人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![santoro](http://pinky.blog.tennis365.net/image/santoro.jpg)
来週から本戦が開催される今年最初のグランドスラム大会の全豪オープン。
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
予選がすでに始まって熱い戦いが真夏のオーストラリアで行われてます。
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
昨日の水曜日には男子予選の1回戦が行われたけど、残念ながら参加した日本人選手3人はすべて初戦で散ってしまいました。
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
これで本戦での日本人男子のプレーを見ることができませんでした。
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
来年の全豪&これからの大会に期待しましょう。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
その全豪オープン男子ですごい記録が達成されるの。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
それは現在35歳になるファブリス・サントロ。
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
177cmと小柄な彼はその素晴らしいテクニックで、シングルスよりダブルス巧者として世界では有名。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
それでも、シングルス・ランキングも現在37位としっかりトップ50をキープ。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
1997年2月から現在に至るまで、ず~っとトップ100にいるのよ。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
そんな彼が新記録を更新するのは、グランドスラム出場回数。
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
これまでの1位はアンドレ・
アガシの61回なんだけど、サントロは今月の全豪オープンの出場が何と62回目の出場となるわけ。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
これはテニスのレベルはもちろん、健康でツアーを回っていないと実現できない記録よね。
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
「記録を破れるなんてすごいことだね。だってその記録はこれまでの偉大なプレーヤーの1人であるアガシが打ちたてたものなんだから。僕はずっと彼を尊敬して来たし、彼の持つ記録で唯一僕が挑戦できるものなんだ。新記録を達成できるのは、約20年に渡って高いレベルで安定してプレーすることができた証しだね。」
ってご本人もかなりご満悦ね。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
子供の頃からの憧れの選手の記録に追いついて追い越せるなんて、そうそうできることじゃないものね。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
大会直前の練習とかで怪我とかしないことを心から祈っちゃうわ!
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
グランドスラム大会出場記録って言うと、我らが
杉山愛選手はこれまで54大会連続出場記録更新中よね。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
これは同年代のエレーナ・リホフツェーワと並んでトップ。
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
連続出場って言うのは、本当に怪我や病気に何年もかかっていないってことなのよね。
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
二人の現役生活が続く限りこの記録もどんどん伸びる可能性が高いわね。
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
そうそう、全豪オープンの予選以外でも日本人選手は世界で戦っております。
![ラケット橙](http://blog.tennis365.net/common/icon/103.gif)
まずはアメリカのフロリダで行われている1万ドルのフューチャーには松井俊英選手が出場してます。
![靴青](http://blog.tennis365.net/common/icon/111.gif)
1回戦はいきなり第3シードとの対決になっちゃったけど、何とか撃破して2回戦へ進んでもらいたいですね。
![ラケット黒](http://blog.tennis365.net/common/icon/48.gif)
それからスペインの1万ドルのフューチャーでは予選を突破して一藤木貴弘選手が出場してます。
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
女子は9人の日本人選手が全豪オープンの予選に出場していて、それ以外の選手のITF大会の出場はありません。
![靴](http://blog.tennis365.net/common/icon/75.gif)
全豪の予選には日本人選手の出場が多いだけに、予選での対戦の可能性も結構あるのよね。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
1回戦からの激突は避けられたけど、岡本聖子選手と米村明子選手、浜村夏美選手と飯島久美子選手、
森田あゆみ選手と藤原里華選手はいずれも勝ち上がると予選最終ラウンドでの対決となってしまいますね。
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
プロの世界は厳しいもので、運も実力のうちとは良く言ったけど、こうしてツアーを回っているといきなり上位シードとの対戦とかもあり得るしね。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
そんな厳しい世界でランキングを上げることは本当に難しいと思うわ。みんな悔いの残らないように戦ってね~!
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)