2008年01月24日
好調イバノビッチ

一日一回クリックしてねん


めきめき力を付けて、現在行われてる全豪オープンでも、今日の準決勝を勝ち上がって見事に決勝戦まで進んだアナ・イバノビッチ。


「だいたいあれこれ噂話をするのはコーチやエージェントで、選手自身は彼らの半分もしていないって感じるわ。誰もがライバルであるこのプロ・テニスの世界が、とてもフレンドリーな世界でないのは事実。でも、女子のロッカールームは意外と明るい所なの。もちろん常に頭を下げて他の選手と目が合わないようにしていて挨拶さえしない選手もいるわ。でも必ず話し相手になってくれる人がいるのも事実なの。」
そうなんだ~。



「私は対戦する相手と試合の前でさえも話しをするわ。もちろんテニスの話ではなくて、旅行のことだったり、趣味の話だったり、ごくごく一般的なことよ。誰かが大会で優勝したら、その選手に会った時は祝福だってしあうわ。一番キャラクターが強いのはスベトラーナ・クズネツォワ選手ね。彼女がロッカールームにいると彼女の好きなダンスミュージックがかなりのボリュームでかかっているからすぐわかるの。彼女はとても気さくで明るい性格で、自分も仲が良いのよ。それからダニエラ・ハンチュコバも仲が良いわ。ハンチュコバとはテレビ番組の物まねをやったりいつもの楽しく過ごしてるわ。」
前に杉山愛ちゃんがテレビに出ていた時に、愛ちゃんもクズネツォワとはiPodで音楽の交換とかしていて、仲が良いって語ってたわ。


かつての女王のシュテフィ・グラーフは、常に誰とも交流を持たなかったのが有名よね。



