人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![chang](http://pinky.blog.tennis365.net/image/chang.jpg)
最年少でグランドスラム優勝を成し遂げた、マイケル・チャンが、中国は深川にテニス・アカデミーを開くことになったんだって。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
もちろんこのアカデミーは、来年8月の北京五輪へ向けての強化の1つで、中国系アメリカ人であるチャンは、若い中国人の
テニス選手のレベルを世界に通用するところまで引き上げたいって思っているんだって。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
現在35歳のチャンは、1987年に15歳6ヶ月の最年少記録でATP大会で勝利を上げて、翌月には最年少でツアー準決勝進出を果たしたの。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
1988年には16歳7ヶ月でツアー優勝を上げ、翌年には何と17歳3ヶ月の若さで全仏オープンに優勝しちゃったのよね~。
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
その優勝で19位のランキングを6位として、翌月には5位まで上げて、トップ5入りした最年少選手となったの。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
1996年には自己最高位の2位まで上り詰めたわ。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
最近中国人選手のコーチをしているのは、このブログでも紹介したし、ポン・シュアイ選手とのホットな話題も取り上げました。
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
そんな事情(?)もあってか、チャンの中国テニス界への活動が益々盛んになっているみたいね。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
深川は香港の隣に位置する街で、アカデミーはミッション・ヒルズ・カントリー・クラブで開かれるんだって。
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
そこは何と、テニス・コートが51面もある優雅なクラブらしいわ。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
北京五輪では中国が強敵になりそうね!!!
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
北京五輪では中国が怖い存在になるかもしれないけど、数年後の男子テニス界は、オーストラリア旋風になるかも知れないわよ!!!
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
って言うのも、先ごろ行われた14歳以下の国別対抗戦で、男子は決勝戦でオーストラリアがチェコ共和国を下して初優勝を飾ったの。
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
シングルスで2連勝したオーストラリアはその時点で優勝が決まり、続くダブルスの試合は行われませんでした。
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
その大会も第2シードで臨んだオーストラリアは、順当に勝ち上がって優勝を飾るなんて、若手に良い選手が揃っている証拠よね。
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
ちなみに女子は、第1シードのアメリカが第2シードのフランスを2-1で下して優勝しました。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
アメリカ・テニス界にも明るい光が見えてきたんじゃないかしら???
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)