2011年12月06日
シャラポワ練習再開&ペネッタがスキアボーネとダブルス
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
若干17歳でウィンブルドンで初優勝を飾り、18歳の若さで世界ランク1位へ上り詰めたマリア・シャラポワだけど、ここ数年間は右肩の怪我からの手術を始め、足の怪我にも泣かされて、なかなかトップ10への復帰が出来ずにいたわ。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
今年は、そこそこのスタートを切ると春のアメリカ・シーズンでブレーク。インディアンウェルズでベスト4入りすると続くマイアミでは準優勝を飾りトップ10へ復帰し、本来のプレーを取り戻し始めたの。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
その後のクレー・シーズンではローマで優勝を飾り、全仏オープンでは2008年の全豪オープンでの優勝以来となるグランドスラムでのベスト4入り、直後のウィンブルドンでは準優勝とトップ5へ返り咲いたの。8月のシンシナティでも今季2度目の優勝も果たしたわ。
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
期待された秋のアジア・シーズンでは東レPPOの準々決勝で足首を捻挫しちゃうアクシデントに見舞われて、またしても怪我でツアー離脱。4年ぶりに出場を決めたツアー最終戦も2試合で敗退後に棄権して大会を去ってしまったのよね。
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
そんなシャラポワも、捻挫が完治して練習とトレーニングを再開したんだって。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
世界ランク2位にまで戻した彼女だけど、そのツアー最終戦の棄権の結果、その大会で優勝したペトラ・クヴィトバと準優勝のヴィクトリア・アザレンカに抜かれて、今シーズンを4位で終わる結果になってしまったの。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
そんなシャラポワは、予定ではシーズン開幕戦の『ブリスベン国際』から2012年をスタートさせるみたいで、それまでは練習の拠点としているアメリカのフロリダであと数週間練習を続けるみたい。
![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
それまでの肩の怪我は手術も必要としてなかなか治らなかったけど、捻挫は時間が経てばほとんど完治するからね。また来年はフルシーズンをフルパワーで戦ってもらいたいわね。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
そうなると、セリーナとヴィーナスのウィリアムズ姉妹も来シーズンは本気で参戦しそうだし、キム・クレイステルスも登場するだろうから、オリンピック・イヤーでもある2012年はトップ10、いや、トップ5の顔ぶれが変わって来るかもね!!!
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
数年前からアルゼンチンのヒセラ・ドゥルコとのペアーでダブルスでも好成績を上げてきたイタリアのフラビア・ペネッタだけど、オリンピックを見据えて来年は、イタリア人女子シングルス・ナンバー1のフランチェスカ・スキアボーネとダブルスを組むことに決めたようね。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
ペネッタは、2009年にはドゥルコとのコンビで2大会で優勝を飾って、2010年にはツアー最終戦を含む7大会で優勝を飾り、今季は全豪オープンで初のグランドスラム優勝を飾って、2月にはダブルス・ランキングで1位に上り詰めたわ。
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
でも、オリンピックはそれぞれの国に分かれての競争だから、当然ダブルスやミックスダブルスも同じ国の選手とじゃないと出場出来ない決まり。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
今シーズンのダブルス・ランキングを1位で終わらせたリーゼル・フーバーも、シーズン途中からオリンピックを考慮して、同じアメリカのリサ・レーモンドと組み始めたからね。
![アメリカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/131.gif)
現時点で発表されたところによると、2012年の前半はペネッタとスキアボーネのペアーでダブルスをプレーして、ロンドン・オリンピックへの出場を狙うと言うこと。オリンピックが終わった後に関しては、まだ白紙状態みたいね。
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
12月5日のTennis365のニュースにもなっていたけど、ウィリアムズ姉妹もオリンピックでの金メダルを狙って来年は一緒にダブルスもプレーして行くとのこと。
![サークル](http://blog.tennis365.net/common/icon/79.gif)
彼女達は2008年の北京オリンピックでも女子ダブルスで金メダルを獲得しているから、オリンピックでの2連覇を狙うって言うことらしわ。
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
2000年のシドニーでも金メダルを獲得していたけど、2004年のアテネではセリーナが膝の怪我で出場できず、ヴィーナスはチャンダ・ルビンと組んでダブルスに出場したけど1回戦敗退だったの。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
ダブルスのツアーを見ると、男子も女子もなかなか同じ国出身の選手同士のペアーって少ないのよね・・・特にトップ選手には。だからここのブログでも最近何度か来年へ向けてのペアリングの事を書いているけど、来年はオリンピックを狙うか、今まで通りツアー優先で試合をするかで分かれるんじゃないかしら。
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
日本からはどうなるんでしょうね?シングルスでは森田あゆみ選手とクルム伊達公子選手がほぼ当確だろうけど、ダブルスとなると・・・この二人が組むとはちょっと考えずらいんだけど・・・。Pinkyの個人的希望では、去年のウィンブルドンの本戦でプレーした青山&藤原ペアーに出場して欲しいなとは思うけど、どうなるでしょうね!
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)