2013年05月16日
自身のジェット機で移動するトップ選手達
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
プロゴルファーなどのトップ選手達は、ツアーの移動など自身がチャーターしたジェット機で移動するんだけど、テニスのトップ選手達はどうなのかしら?かつて自身のチャーターしたジェット機や自家用ジェット機の話をしていた選手のお話を10個ご紹介しましょう!
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
その1
今週イタリアはローマで行われているBNLイタリア国際に出場してあるアンディ・マレーは、先週出場してあたムチュア・マドリッド・オープンの会場だったスペインのマドリッドから自家用ジェット機でジョー・ウィルフリー・ツォンガを乗せて移動したんだって。
![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
「実は今回が初めてだったんだ。ツアーでは時には、なるべく早く次の街へ移動して、回復に努めたいと思う時がある。ロジャー(フェデラー)やラファ(ナダル)やノヴァーク(ジョコビッチ)などはこれまでも、もう何年もそうしているんだ。」
「ネットジェットと言う会社があって、多くのアスリート達がその会社を利用しているんだ。プロゴルファーやテニス選手もね。基本的に電話をするだけなんだ。そしたらすぐに飛行機を用意してくれるのさ。」ってマレー。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
マレーはローマへの移動にツォンガも一緒に乗らないかって誘って、ツォンガがそれを快諾して一緒に移動する事になったんだとか。代わりにツォンガは、ローマでディナーをマレーにご馳走したそうよ!
![ナイフ&フォーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/119.gif)
その2
かつてのイギリスのエースだったティム・ヘンマンは、カリフォルニアからフロリダへ移動する時に、フェデラーを誘って自家用ジェット機で一緒に移動したらしいんだけど、その時にヘンマンは自家用ジェット機の会社を紹介して、その会社からキックバックをもらったってもらしていたんだって!
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
その3
マリア・シャラポワも自家用ジェット機でヨーロッパ内やアメリカ国内を移動するそうね。「私は幸いにも、自家用ジェット機でヨーロッパやアメリカを移動する事が出来ているの。」って語った事があるんだって。
![マイク](http://blog.tennis365.net/common/icon/83.gif)
その4
ノヴァーク・ジョコビッチはビジネス・ジェット紙に年間200時間はチャーターしたジェット機で移動しているって明かしていたんだって。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
「リアジェット社は乗り心も地良く、効率の良い素晴らしいジェット機を用意してくれて、自分のライフスタイルに良く合っているんだ。ある地点から次の地点へとても効率良く移動が出来るんだ。早く移動出来て居心地が良い事がとても大切なんだ。それにツアーではたくさんのバッグと一緒に移動しなければならないから、ほとんどをリアジェット社を利用して移動しているよ。」
「初めて使った時は本当に興奮したよ。通常の飛行機とは格別に違った。プライバシーもあるし、効率も良いし居心地だって最高なんだ。それにとても短い時間で移動が出来る。選手達は過密なスケジュールをこなす必要があるから、空港での無駄な時間は過ごしたくないし、早く移動したいと思っていたからね。」って語っていたんだって。
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
その5
ロジャー・フェデラーは初めてアンディ・マレーがネットジェット社を利用した時に、紹介料をもらった事を明かしていたらしいわ。
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
その6
ロジャー・フェデラーがかつてラファエル・ナダルに一緒にチャーター機で移動しようと誘った時に、他の選手達はあまり彼と一緒に移動したがらないって言っていたって明かしていたの。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
「ラファにガールフレンドと一緒にジェット機でカナダから移動しようと誘ったんだ。でも、家族と一緒だったりすると、僕のジェット機には乗りたがらないんだ。」だって。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
その7
こんな噂も・・・。アーネスト・ガルビスのお父さんは、ラトビアでも有数のお金持ちらしく、大会の移動はお父さんの自家用ジェット機を使うんだとか。当のガルビスも「そうさ。ヘリコプターや潜水艦、宇宙船だって持ってるよ。」って、その噂についてコメントしていたんだって。どこまで本当なのかしらね???
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
その8
元世界ランク1位のアンドレ・アガシは、自家用ジェット機の尾翼に『エアー・アガシ』って書いてあるらしく、かつては実家のあるラスベガスからアメリカ国内の大会にはそのジェット機で移動していたんだって。
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
その9
かつてピート・サンプラスはこう語っていたそうな。「テニスは自分に取って、とても良いものなんだ。プライベート・ジェットで移動する事が出来るからね。」
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
その10
可能な限りヴィーナス・ウィリアムズはプライベート・ジェットで移動したいんだって。かつてヴィーナスは、100万ドル(約1億円)の賞金の使い道は?って聞かれて、そのうちのいくらかはプライベート・ジェットの移動の数時間に使うって答えていたんだって。
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
自家用ジェット機は、自分自身が所有している場合もあるし、ネットジェット社やレアジェット社のように、個人でチャーターして移動する選手もいるらしいんだけど、いずれにしてもトップ選手にしか出来ない事よね。
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
錦織圭選手も、いずれはそんな選手になって欲しいわね!・・・もうフェデラーやジョコビッチから一緒に移動しようって誘われてるのかしら???
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
1. 他のテニス選手は、ナダルと一緒に移動することを好まないということなんでしょうか。
2. 「家族と一緒だと」というのは、「フェデラーが家族と一緒だと」という意味でしょうか?それとも「ナダルが家族と一緒だと」という意味でしょうか。
3. ナダルのガールフレンドって一緒にツアーを回ることあるんですか?いつも地元で待っているという印象が強いもので。。。それとも、この文章のガールフレンドは結婚前のミルカのことを指しているのでしょうか?
以上お願いします。<m(__)m>
他の選手達はフェデラーと一緒の移動を好まないと言う事らしいです。
他の選手が家族やガールフレンドと一緒と言う意味だと思います。
ナダルのガールフレンドも時には一緒にツアーを回っているんでしょう。このフェデラーの発言は、ナダルにナダルの彼女と一緒に乗らないかって誘ったって事だと思いますよ。
つまり、王者フェデラーのプライベートジェットに他の選手達は彼女や家族を連れて一緒には乗りたがらないみたいですね。やっぱり居心地が悪いって事かしらね?
ご回答ありがとうございます!そうなんですか。ほかの選手たちはフェデラーとの一緒の行動を望まない。。。あんまりフレンドリーじゃなかったりするのかな?あまり深く詮索しない方がよさそうですね。(^^ゞ ありがとうございました~!
フェデラー自身はかなり他の選手達と仲良くやりとりしているみたいだけど、やっぱり家族やガールフレンドをフェデラーのプライベートジェットに同乗しての移動は、さすがに気が引けるんじゃじゃいでしょうか(笑)
でも、プライベートジェットでの移動なんて・・・一般人からしてみたら、夢のまた夢ですね。
錦織選手もそんなビッグ・プレーヤーになって欲しいですね!!!