2007年11月22日
王者の戦い

一日一回クリックしてねん


tennis365のニュースにもなってるけど、アジアの3都市で行われるピート・サンプラスとロジャー・フェデラーのエキジビション・マッチが始まりましたね。


試合は第1セットで先にブレークしたのはサンプラスで、4-2とリードしたんだけど、気を引き締めたフェデラーがそこから4ゲーム連取して第1セットを先取したの。


試合後の感想をこう語っております。

「僕がリズムをつかんだら、ピートにミスが出始めたんだ。第1セットを取れたのはちょっとラッキーだったね。それから段々調子が上げってきて、プラス、リラックスもできた。だから試合を十分に楽しめたよ。」
フェデラーの6本に対して10本のサービス・エースを記録したサンプラスは
「ちょっとがっかりしてるけど、ロジャーを少しでも本気にさせられたかな。まだサーブは通用するなって感じたけど、問題はフットワークだね。それからネットでのイージー・ミスが出てしまった。でも、これからの試合はもっと良いプレーができると思うよ。」
って、これからの試合に期待が持てる発言ね。


「ロジャーは世界でナンバー・ワンの選手で僕は引退して5年も経っている。そんな僕をこんな素晴らしいエキジビションに招待してくれた彼には感謝しているよ。復帰する予定はないし、復帰するにはそれなりの理由が必要なんだ。今後も家でゆっくりロジャーの勝利をテレビで眺めているさ。」だって。

試合前にフェデラーはこんなことも言ってたの。

「僕は彼のプレーをほとんど観ていない。でも、彼は僕のプレーを何回となく観ているはずさ。僕がどうやって彼のプレーに対応するか自分でも楽しみなんだ。ロスにある彼の家で練習を一緒にしたけど、彼の体は引退して5年も経つなんて感じさせないくらいフィットしているし、武器となるフォアハンドも健在で、鋭く切れるスライスや強烈なサーブも現役並みだった。ネットでの動きとボレーも素晴らしかった。どんな試合になるか本当にドキドキするよ。」
次は今日行われるマレーシアはクアラルンプールでの試合よね。


サンプラスは現役復帰なんてない、って言ってるけど、ダブルスだったらまだいけるんじゃないかな?来年3月のマイアミとかでフェデラーとサンプラスがダブルスを組む、なんてことにならないかな~と期待してます。
風邪がぶり返しちゃって、またまた寝込んでしまったPinkyです。
レス遅くなってごめんなさい!!!
本当、日本だったらどれだけフィーバーしたことか。もちろん、日本じゃなくたってフィーバーしてるはずだけど。
サンプラスとフェデラーのダブルスね。。。
なかなか面白いこと考えるしゃありませんか!かなり面白いペアリングですよね!!!
リクエストのメールでも出しちゃおうかしら?(笑)
昼間寝込んでたから、こんな時間に目が冴えてしまいました(^-^)v