2009年10月24日
2強時代終わり&ヒンギスの復帰は?

一日一回クリックしてねん


元世界王者のアンドレ・アガシが、こんなことを語ってました。


「2強時代の変化を迎えている可能性が高いね。これまでの2強だったフェデラーとナダルは、最近ではジョコビッチやマレー、デル=ポトロなどの若手に敗れるケースが増えている。加えてナダルは膝に怪我を抱えていて、おそらく今後の彼のテニス人生をずっと悩ますことになるだろう。」
そうね~、『フェデラー・エクスプレス』が突っ走っていたのも数年前って印象だし、ナダルのプレースタイルから膝の怪我は致命傷とも言えるものね。


「才能からの視点でみるとマレーがこれからグランドスラムで複数回の優勝を挙げると感じる。彼は試合の勝ち方を心得てるし、どんなサーフェースでも勝てる才能を持っているんだ。」アガシは、かなりマレーのことをかっているようね。


マルチナ・ヒンギスは、今年の9月30日で2年間の出場停止処分が明けました。



本人は、全くそんな事実はないって主張していたけど、反ドーピング委員会に対してその汚名を晴らすには、かなりの時間と労力が必要なこともあり、彼女はそのまま2度目の引退をしてしまったの。

最近の話しでは、リシャール・ガスケがコカイン反応が出て、自身で身の潔白を晴らしたけど、それにも数ヶ月かかったり、復帰後は満足な成績を上げられずにいるのは御存知かと思います。


今は日本のクルム伊達公子選手を始め、キム・クレイステルスやジュスティーヌ・エナンも復帰を決めました。



「ノー、ノー、もちろんノーだわ。“分かったわ、じゃ全豪オープンでプレーしましょう”何て簡単なことじゃないの。今は素敵な家と大好きな馬を4頭飼っていて、素晴らしい生活を送ってるわ。ツアー時代は生活なんてなかったもの。」って、完全否定。

「もし、4つ全てのグランドスラムで優勝をしていたら、続けていたかもしれないわ。自分の力が下降気味だって分かっていたし、そこへ持ってきて2年の出場停止でしょ。はい、それまでよ。2年間、再びプロ生活を送れて、何も後悔していないの。テニスは大好きだし常に生活の一部。テニスが素晴らしい人生を私にくれたの。だから今は、何かをテニスに恩返ししたいって思っているわ。」
今は大好きな馬達と乗馬を楽しむ生活をエンジョイしていて、とても満足しているんだって。

