人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
先週の日本人の活躍で~っす!

まずは、女子。

アメリカの2万5千ドルでは、みんな揃って1回戦敗退でした。

スペインの7万5千ドルのダブルスで、E・ガリアルディと組んで本戦出場していた藤原里華選手は、見事決勝まで勝ち進み、決勝戦では第2シード・ペアーを1-6,7-6(7-5),10-8で下し優勝しました!

藤原選手はこれで、ダブルス・ランキングを149位から130位へと上げましたね。

メキシコの1万ドルでは、宮村美紀がシングルスでは2回戦で、ダブルスではベスト4で敗退しました。

フロリダで行われていた、ボシュ・ロム選手権で、予選を突破して本戦入りした
森田あゆみ選手が、1回戦を突破して2回戦へ進んだポイントで、週明けのランキングで、初のトップ100入りとなる99位にランキングしました。

どんどんランキングを上げて欲しいですね。

今週もアメリカの2万5千ドルには、引き続き久松選手が出場してます。

メキシコの1万ドルでは、宮村選手が予選を勝ち上がり、本戦出場してます。

男子はチャレンジャーやフューチャーの出場はありませんでした。

期待していたデビスカップだったけど、錦織圭君も
添田豪選手も、初日のシングルスで勝利を飾れず、2日目のダブルスも、ブパティ&パエスと言う、世界でも有数のペアーに鈴木&岩渕が粘りを見せたけど、振り切られて負けてしまいましたね。

3日目は、消化試合とは言え、錦織選手がシングルスで勝利を上げて、日本デビスカップ史上、最年少勝利記録を更新しました。

その錦織選手は、クレーの開幕戦である米男子クレーコート選手権に主催者推薦で出場してます。

今夜(明日の午前中?)1回戦が行われてるんだけど、何とトップ・シードのジェームズ・ブレークとなの!

初優勝を上げた、デルレイ・ビーチの決勝戦と同じ顔合わせなんて、いきなり見所満載ね!

今週は、韓国は釜山で行われている、7万5千ドルのチャレンジャーには第5シードに
添田選手を始め、同じくデビスカップから岩渕選手、そして
本村剛一選手など、多くの日本人選手が出場してます。

中国の1万5千ドルのフューチャーには、トップ・シードで伊藤竜馬、ノーシードで竹内研人、小野澤新選手が出場してます。スペインの1万ドルには、一藤木貴弘選手が出場してます。

みんな頑張ってね~~~!!!
