人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす

昨年のUSオープンで、ロジャー・
フェデラーを下して自身初となる4大大会でのタイトルを獲得したファン・マルティン・デル=ポトロだけど、今季は右手首の怪我から手術を行い、現在は治療とリハビリに専念中で、ツアー離脱しているの。

そんな彼から朗報が。

5月4日に手術を受けて、当初は復帰は早くても11月になるとの診断だったから、今季はほぼ絶望だって報じられたの。

それがもうちょっと早まりそうなんだって。

デル=ポトロは彼のツイッターで「回復具合に医師も喜んでいる。今は手首の強化を続けてラケットを握れるように準備しているんだ。」ってつぶやいているそうよ。

祖国アルゼンチンが出場する国別対抗戦(デビスカップ)の準決勝への出場に意欲的な姿勢を示しているんだって。

その準決勝は敵地フランスへ乗り込んで、今年のUSオープンの翌週に開催されるの。

つまりもしかしたらUSオープンが開催されるフラッシング・メドウで、彼の元気な姿も見られるかも知れないの。

「デビスカップの時期が復帰ができる頃になると思う。もちろんなるべく早く復帰したいよ。」って、地元アルゼンチンのメディアに語ってました。

USオープンで連覇・・・とは行かないまでも、早くツアーへ戻って、1試合でも多くこなして、試合感とかフィジカル面でもツアーで戦って行けるようになって欲しいですよね。

そのUSオープンへ向けてのアメリカのハードコート・シーズンも、男子は来週から、女子は再来週から始まります。

男子は来週、ジョージア州アトランタでUSオープン・シリーズ初戦が行われます。

男子アメリカ人のエースであるアンディ・
ロディックが主催者推薦で本戦から出場することが決まりました。

日本から錦織圭選手も出場する予定です。

圭選手は予選からの出場になるのかな・・・。本戦出場選手の中に名前はなかったので。

新しいシーズンが始まりますね。

日本の女子選手もそろそろアメリカへ向けての準備を開始していますね。

夏の暑いアメリカで、怪我や病気をしないで良い結果が残せると良いですね。

前にデメンティエワのファンで何回かコメントしてた者です
ポトロ君のことに乗じてきになったのですが
デメンティエワの復帰はどうなのでしょうか…
早く元気な姿がみたいです(>_<)
何か知っていたら教えて頂けませんか?
お願いします
前にデメンティエワのファンで何回かコメントしてた者です
ポトロ君のことに乗じてきになったのですが
デメンティエワの復帰はどうなのでしょうか…
早く元気な姿がみたいです(>_<)
何か知っていたら教えて頂けませんか?
お願いします
デメンディエワは全仏で無理をしちゃって、ベスト4と言う好成績を収めた代償に、ウィンブルドンの欠場とその後のツアー離脱と言う結果になってしまいましたね。
そのふくらはぎの怪我の度合いにもよりますが、数週間から数ヶ月で復帰が可能な怪我だと思うんですけどね。まだ復帰へのニュースは入って来ていないのが事実です。
きっと故郷のモスクワか、お家を建てているモナコで治療とリハビリに専念していることでしょう。
復帰へのスケジュールがはっきりしたら、またお伝えしますね!