人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
USオープンの本戦のドローが決まりましたね。

日本から本戦ストレートインしているのは、女子のクルム伊達公子選手と
森田あゆみ選手の二人。

クルム伊達選手は、第11シードで世界ランク12位のスベトラーナ・
クズネツォワ。

2007年9月には自己最高2位まで上り詰め、その後もずっとトップ10に君臨して、今年の全仏オープンでは前年度チャンピオンとして臨むも、3回戦敗退を喫して、20位とトップ10落ちをしちゃったのよね。

それでもUSオープンへ向けてのアメリカ・シーズンでは、いきなりサンディエゴ大会で優勝。

直後のシンシナティ大会は、決勝戦後すぐに1回戦に臨むと言う厳しいスケジュールから初戦敗退したけど、先週のモントリオール大会でもベスト4と、調子を取り戻しているの。

クルム伊達選手、1回戦は本当にシード選手とばかりの対戦で、どうしてこうもドロー運が悪いのかしらって思ってしまいますね。

それでも全仏オープンみたくシードダウンを奪う番狂わせを期待しちゃいましょう。かなり強敵だけど・・・。

そして森田選手も、第6シードで今年の全仏オープン・チャンピオンのフランチェスカ・スキアボーネとの1回戦に臨みます。

スキアボーネはその全仏直後に6位と、念願のトップ10入り。

これまでは11位が最高位だった彼女は、29歳11ヶ月にして夢が叶ったの。

でも、その後5大会に出場して、3勝5敗と今一つパッとしないのが不安材料。

そこを森田選手が上手く突く事ができたら・・・。

いずれにせよグランドスラムの本戦で、簡単な試合なんてないもの。

とにかく、万全の体調で悔いの残らないプレーをして欲しいですね。

現在行われている予選は、悪天候でスケジュールがなかなか消化できなかったわね。

それでもやっとニューヨークに青空が戻って、昨日は試合がしっかり行われました。

予選1回戦が終わっていなかった選手達では、日本人対決となった男子予選第2シードの
添田豪選手と
杉田祐一選手の試合は、
杉田選手が第3セット4-1とリードしたところから再開。

そのまま6-2で取って、
添田選手を下して2回戦進出を決めました。

予選第24シードの錦織圭選手は、第3セットを5-2とリードしたところで中断。

初日に行われた試合は、その翌日も雨で再開されず、昨日やっと6-2で勝利して3日かかりで試合を終わらせることが出来ましたね。

予選3日目に行われたその他の1回戦では、不田涼子選手、波形純理選手が勝利。

昨年予選を勝ち上がって本戦入りした
瀬間友里加選手と、米村知子選手は1回戦で負けちゃいました。

予選2回戦を行った土居美咲選手も敗退しちゃいました。

今夜、予選第4日には、錦織圭選手、杉田祐一選手、伊藤竜馬選手が男子予選2回戦に登場。

不田涼子選手、波形純理選手も予選2回戦をいずれもシード選手と行います。

一人でも多く予選を勝ち上がって本戦入りして欲しいですね!!!
