人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
時々お伝えしていたアメリカの都市対抗戦の『ワールド・チーム・テニス』。

先月の29日に全日程を終えたの。
7月24日のブログでお伝えした以降の主な結果をご紹介しましょう。

現地24日に行われた試合にはピート・サンプラスが出場して、シングルスでは現役選手(ダブルス・プレーヤーだけど)のアンディ・ラムに5-3と勝利を収めたの。

でも、ダブルスではリック・リーチと組んで、ラム&アーリック組に4-5と惜しくも勝利を上げられませんでした。

25日に行われた試合は豪華だったわ。

ニューヨーク・スポーツタイムズからはジョン・マッケンローが、ニューポートビーチ・ブレーカーズからは
マリア・シャラポワが出場したの。

両者はミックス・ダブルスで対戦したけど、軍配は5-2でマッケンローに上がりました。

その後男子シングルスでもマッケンローは5-1と圧勝、男子ダブルスでも5-3と全勝だったの。

シャラポワは女子ダブルスで5-4と何とか勝利したけど、シングルスでの出場はありませんでした。マッケンロー、元気ね~!!!

27日にはウェスタン・コンフェレンスの決勝が行われたの。

「サクラメント・キャピタルズ」

「スプリングフィールド・レーザーズ」。ダベンちゃんは出場しなかったけど、結果は23対17でサクラメント・キャピタルズが勝利。

28日にはイースタン・コンフェレンスの決勝があって、「フィラデルフィア・フリーダムズ」

「ニューヨーク・バズ」の試合がありました。

20対19の接戦末、ニューヨーク・バズが勝利を決めて、サクラメント・キャピタルズとの決勝戦へ進出したの。

29日に行われた2007年のチャンピオンを決める決勝戦では24対20でサクラメント・キャピタルズが優勝を飾ったわ。

これは2002年以来のタイトルで、WTT史上最高となる6度目の優勝を果たしました。

それから残念なお知らせもあるの。

ウェスタン・コンフェレンスで1勝13敗と最下位だったヒューストン・ラングラーズが今シーズン限りでチームを解散することが決まったの。

ヘッド・コーチにはブレークのお兄さんのトーマス、かつてランキング14位までまで行ったけど怪我でツアーから離れているジャン=マイケル・ギャンビルや現役のブリアン・スチュワート、マショーナ・ワシントンらが所属していたの。

でも、結果が出せなかったら、スポンサーも離れちゃうわよね。残念だわ。

そうそう、7月24日にお伝えしたダベンちゃんの試合。

ミックス・ダブルスで5-1と圧勝したんだけど、よく見ると対戦相手はご主人様のお兄さんだったの!

しかも、かつてコーチをしてくれた義理のお兄さんからサービス・エースを奪っちゃったんだって。

試合後に「わざとじゃないわよ!」って語っていたんだとか。

ダベンちゃん、現役復帰しても好成績を残してくれそうね!

ダブルスの復帰は全米オープンの一週間前の大会ということなので全米オープンにもダブルスで出ないのかと思っているんですが確か、復帰戦で組むレイモンドはウィンブルドンでストーサーとペアを解消したと聞いていたんで出る可能性があるような気がしています。
もし出場したらレイモンドとなら優勝もありえるかも!
PinkyもUSオープンでのダベンちゃんの勇姿が見たいなって思ってるから、期待しちゃうわ!
母国アメリカでのグランドスラムなだけに、強力なアメリカ人ダブルスとしてWCとかもらえるかもしれないわね。
でも、レーモンドとストザーが解消だなんて・・・プライベートで上手く行かなくなっちゃったのかしらね。ツアー最終戦も出場しないのかしら?
レーモンドにしたら、ダベンちゃんの復帰は、願ってもないグッド・タイミングって感じかもね!!!