人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
クルム伊達公子選手、やりましたね~、優勝です!

宮崎にいるお友達が速報教えてくれて、ドキドキしたけど、決勝戦もストレートで勝って、前回の東京の1万ドルに続いての優勝、プラス、準決勝の米村知子選手にだけ、1セット落としただけの完勝。

お友達も彼女のプレーに感動&感激してました。

なぜPinkyがドキドキしちゃったかと言うと、昨日はシングルス1試合、ダブルス2試合をこなして、全試合が終了したのは深夜0時を回っていたの。

だから、体力的にフルセットとか、長い試合になると厳しいだろうな~って思ったからなの。

やっぱりトップ100入りできるくらいの実力は、今でもあるってまた思ってしまいました。

復帰へ向けてかなりのトレーニングは積んでいるはずだし(腕や体を見れば分かりますよね)、トレーナーなどを付けて、念入りなケアーも毎試合、いや、毎回の練習後にもしっかり行っているし、こうして試合感が戻って来たら、2万5千ドルレベルでの優勝は、納得しかりですね。

復帰戦の岐阜の5万ドルだって、予選を勝ち上がって決勝へ。

そして決勝では、今やランキング37位のタマリン・タナスガーンに、ファイナル体力負けしちゃった感じの敗退だったしね。

これでランキングも310位を切るかと思われます。

次の帯広の2万5千ドルでも、もし優勝すると、260位くらいになりますよね。

帯広以降の予定はまだ立ってないけど、このまま行くと、ランキング的には来年の全豪オープンの予選くらいには出場できちゃうでしょう。

ま、本人は海外での試合への希望は持ってないようだけどね。

・・・だったら、せめて、ジャパン・オープンくらいは出て欲しいですよね。

これからダブルスの試合のようだけど、シングルスとのダブル優勝目指して、頑張ってもらいたいわ。

でも、くれぐれも怪我には気を付けてね!!!
