2010年03月13日
ノアのコンサート

一日一回クリックしてねん


現在アメリカはインディアンウェルズ行われている男女共同開催のBNPパリバ・オープンの金曜日の夜に、『Hit For Haiti』と名付けられたチャリティ・イヴェントが行われるけど、元プロテニス選手がテニスではなく歌手としてハイチへの別のチャリティ・イベントに参加するんだって。

それは来週の月曜日、3月15日にニューヨークで行われる『ベネフィット・コンサート・フォー・ハイチ』と称するコンサートなの。


ノアは、全仏オープンで最後に優勝したフランス人として、今でも地元フランスでは有名で、古きテニス・ファンなら誰もが知っている存在よね。

かつてフランスの植民地だったハイチは、現在もフランス語系のハイチ語と共にフランス語も公用語として認められて、公的機関やビジネス、教育は標準フランス語が使われている国。


チケットは50ドルと150ドルの2種類で、収益は“シネ・インスティテュート”と“フレンチ・ヘリテージ・ランゲージ・プログラム”へ寄付されるんだって。

“シネ・インスティテュート”はハイチの子供達に映像での教育やトレーニングを行っている団体で、“フレンチ・ヘリテージ・ランゲージ・プログラム”はニューヨークにある組織で、フランスの言語や文化、歴史や背景、文学など、フランスについて教育をしているの。

ノアの他にはグラミー賞を受賞したシンガー・ソング・ライターのアンジェリーク・キジョー、ハイチ出身の実力派歌手のエメリーヌ・ミッシェル、同じくハイチ出身のシンガー・ソング・ライターのベロ、フランス出身でマルチ・プレーヤーで歌手のミノ・シネルなども協力して出演するんだって。

フランス語ができなくても、きっと楽しめるコンサートに違いないわ。


