2008年09月09日
ブーイングの嵐!
人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねんよろしくお願いしま~~~っす
やっとUSオープンも幕を閉じましたね。男子の決勝は、ロジャー・フェデラーがアンディ・マレーを圧倒しての5連覇!これをきっかけに王者復活なるか???そしてマレーは自己最高の4位へとランキングを上げて、トップ3に喰い込むことができるかしら。
その男子シングルスで、会場から大ブーイングをくらった選手がいたのをご存知???それは今ではトップ3の一角のノヴァーク・ジョコビッチなの。それは準々決勝で、地元のアンディ・ロディックとの試合後のインタビューで、かなりのヒート・アップだったようね。
それにはこんな背景があったの。テニスの試合には、選手が試合中に怪我をしたり体調が悪くなった場合に『インジュリー・タイム・アウト』(ITO)って言う、処置を取ってもいいことになっているの。もちろん、これは本当にそのような状態になった時に限ってなんだけどね。
でもジョコビッチは、2005年のUSオープンの1回戦で、ガエル・モンフィスと対戦した時、フルセットにもつれ込む接戦だったの。その試合のあと、「勝つためには、ITOを取るしかなかった」って語って、相手のリズムを崩す手段としてITOを取ったことを明かしたの。
実際ITOを取る機会の多いジョコビッチは、ITOの悪い癖があるとレッテルを貼られてしまっていて、今年のUSオープンの4回戦でも、トミー・ロブレドとのフルセットの接戦中にまた何度もITOを取り、ロブレドを怒らせてしまったの。
試合後ロブレドは怒り露に記者会見に現れ、臀部が痛い、胃が痛いと、右足首をひねったと、何度もITOを取ったジョコビッチに、「自分だってどれだけ体中が痛かったか。でも、タイム・アウトなんて取らなかった!」と、不満をぶつけていたの。
ロディックはジョコビッチ戦の前のインタビューで、ジョコビッチのITOについて質問されて、ロディックらしいジョークで、「彼はサーズに鳥インフルエンザに咳きや熱などを加えると、16箇所の怪我を負っているんじゃないの」って答えていたことに対して、ジョコビッチが試合後のコートサイドでのインタビューで触れたから、会場はブーイングの嵐となったの。
ロディックとの試合では確かにITOは取らなかったけど、もちろん、地元の期待を背負うロディックだから、会場の観客のほとんどがロディック・ファンであるのは仕方ないけど、勝ったジョコビッチは試合直後の勝利者インタビューでこう言っていたの。
「アンディが僕が16箇所も怪我をしていると行ったけど、明らかにそうじゃないよ。“(インタビュアー)前の試合ではそう見えたけど。”(会場はブーイングが始まる)そう見えても、そうじゃなかったんだ。分かっているよ。みなさんは僕が怪我なんかしなくて、嘘を付いているって思っていることは。(大きくなるブーイング)でも、たくさんの人の前で、僕が16個所も怪我をしていて、それは嘘じゃないかなんて言うのは、どうあっても良くないことだよ。(さらにブーイングは高まる)」
去年、ジョコビッチは試合が行われなかった会場で、客席に残っていたファンへ、シャラポワやロディック、ナダルなどの物真似をして、たいくつしているファンを楽しませて、多くのファンをつかまえたのが嘘のような光景ね。
日本期待の錦織圭君もよくITOを取るけど、彼の場合、明らかに怪我をしてのタイム・アウト。事実、USオープンの1回戦で取った時は、足が痙攣を起こしていたのは手に取るように分かったし、それ以外の時も、酷くなると彼は棄権を申し入れて(ウィンブルドンの時のように)負けてるの。勝つ手段としてやっているとはとても思えないものね。だってそうだったら棄権なんてしないでしょ!
勝つためには手段を選ばない・・・それじゃ、とても品格のないスポーツになっちゃいそうね。ま、そう言う選手がいても仕方がないのかもしれないけど、手段を選ばなくても、その手段がスポーツマンシップに反するような行為だったり、応援しているファンに不快な思いをさせるようなことは、プロとしてはして欲しくないな~って思っちゃいますよね。
一日一回クリックしてねんよろしくお願いしま~~~っす
やっとUSオープンも幕を閉じましたね。男子の決勝は、ロジャー・フェデラーがアンディ・マレーを圧倒しての5連覇!これをきっかけに王者復活なるか???そしてマレーは自己最高の4位へとランキングを上げて、トップ3に喰い込むことができるかしら。
その男子シングルスで、会場から大ブーイングをくらった選手がいたのをご存知???それは今ではトップ3の一角のノヴァーク・ジョコビッチなの。それは準々決勝で、地元のアンディ・ロディックとの試合後のインタビューで、かなりのヒート・アップだったようね。
それにはこんな背景があったの。テニスの試合には、選手が試合中に怪我をしたり体調が悪くなった場合に『インジュリー・タイム・アウト』(ITO)って言う、処置を取ってもいいことになっているの。もちろん、これは本当にそのような状態になった時に限ってなんだけどね。
でもジョコビッチは、2005年のUSオープンの1回戦で、ガエル・モンフィスと対戦した時、フルセットにもつれ込む接戦だったの。その試合のあと、「勝つためには、ITOを取るしかなかった」って語って、相手のリズムを崩す手段としてITOを取ったことを明かしたの。
実際ITOを取る機会の多いジョコビッチは、ITOの悪い癖があるとレッテルを貼られてしまっていて、今年のUSオープンの4回戦でも、トミー・ロブレドとのフルセットの接戦中にまた何度もITOを取り、ロブレドを怒らせてしまったの。
試合後ロブレドは怒り露に記者会見に現れ、臀部が痛い、胃が痛いと、右足首をひねったと、何度もITOを取ったジョコビッチに、「自分だってどれだけ体中が痛かったか。でも、タイム・アウトなんて取らなかった!」と、不満をぶつけていたの。
ロディックはジョコビッチ戦の前のインタビューで、ジョコビッチのITOについて質問されて、ロディックらしいジョークで、「彼はサーズに鳥インフルエンザに咳きや熱などを加えると、16箇所の怪我を負っているんじゃないの」って答えていたことに対して、ジョコビッチが試合後のコートサイドでのインタビューで触れたから、会場はブーイングの嵐となったの。
ロディックとの試合では確かにITOは取らなかったけど、もちろん、地元の期待を背負うロディックだから、会場の観客のほとんどがロディック・ファンであるのは仕方ないけど、勝ったジョコビッチは試合直後の勝利者インタビューでこう言っていたの。
「アンディが僕が16箇所も怪我をしていると行ったけど、明らかにそうじゃないよ。“(インタビュアー)前の試合ではそう見えたけど。”(会場はブーイングが始まる)そう見えても、そうじゃなかったんだ。分かっているよ。みなさんは僕が怪我なんかしなくて、嘘を付いているって思っていることは。(大きくなるブーイング)でも、たくさんの人の前で、僕が16個所も怪我をしていて、それは嘘じゃないかなんて言うのは、どうあっても良くないことだよ。(さらにブーイングは高まる)」
去年、ジョコビッチは試合が行われなかった会場で、客席に残っていたファンへ、シャラポワやロディック、ナダルなどの物真似をして、たいくつしているファンを楽しませて、多くのファンをつかまえたのが嘘のような光景ね。
日本期待の錦織圭君もよくITOを取るけど、彼の場合、明らかに怪我をしてのタイム・アウト。事実、USオープンの1回戦で取った時は、足が痙攣を起こしていたのは手に取るように分かったし、それ以外の時も、酷くなると彼は棄権を申し入れて(ウィンブルドンの時のように)負けてるの。勝つ手段としてやっているとはとても思えないものね。だってそうだったら棄権なんてしないでしょ!
勝つためには手段を選ばない・・・それじゃ、とても品格のないスポーツになっちゃいそうね。ま、そう言う選手がいても仕方がないのかもしれないけど、手段を選ばなくても、その手段がスポーツマンシップに反するような行為だったり、応援しているファンに不快な思いをさせるようなことは、プロとしてはして欲しくないな~って思っちゃいますよね。
ジョコビッチは以前はITOをとる回数が比較的多いですが、実際に棄権する事も多いので、フィジカル的にもともと不安ある選手です。
去年から今年の彼の試合はネットなどで見ていますが、最近はほとんど
ITOは数えるくらいしかありません。
今年の夏のハードシーズンは、かなり大変なスケジュールの中で試合をこなしていて、体調が悪ければ、特にGS大会の5セットマッチを考えればITOは当然なのではないでしょうか?
ロディックのコメントが例えジョークでもサーズや鳥インエンザとはあまりにも酷いし、ジョコビッチも若いから自制が聞かずにあんな事を言ってしまったんだと思いますが。
それより私は全米のブーイングのには呆れました。サーブの時に大声でフォルト!!やエラーで大拍手とは頑張ってる選手に対して失礼だと思いましたが・・・。
いつも楽しく拝見しております。
とても熱心に世界中のテニスの動向をチェックされていて敬服いたしております。
ただ今回のジョコビッチの件だけは、本当に残念ながら上記の匿名ですいませんさんと同じ意見です。
ジョコビッチは、とてもレシーブの良い選手です。動きも良い。無理な体勢でもリターンを返すところなんか、本当に凄いと感嘆しています。
でもその裏で、相当身体的な疲労や故障を伴っているようです。
まだ若くて、身体が出来上がっていないのかもしれないですね。
(よく上半身裸で練習している画像を見かけますが、そう思っちゃいますす。)故障が多いので、よく棄権もしている。上記の方の書き込みにもありますが、昨年のウィンブルドンでは、ナダルとの試合でリタイヤしてます。第一セットをとった後だったかな?確か腰を痛めていたような記憶が・・・。
若さも手伝ってか、調子に乗りすぎた言動をしてバッシングを受けたことがあるのも事実ですが、「勝つためには手段は選ばない」ような選手ではないだろう、と私は思いますよ。
(余談ですが・・・・
その昔、同じようにヘナンが、形勢が不利になるトレーナーを呼んで、相手選手に反感をかっていたのを思い出しました。)
それから・・・
全米オープンのブーイングのひどさやマナーの悪さは、ある意味「名物」ですね。実際に行ってみると判りますが、観客の多くは「アメリカ人の選手」を応援します。相手がどんなビッグネームであろうとも。ましてやアメリカの星・ロディックを敵に回したら・・・・・ねぇ。
ジョコビッチがロディックの冗談に気分を悪くしたのはよくわかるし、観客のマナーが相当ひどかったのも事実。
試合後のインタビューで「ロデの冗談は失礼だし、観客のマナーはなっていない」とクレームを出したのなら、ジョコビッチは何ら間違っていないとわたしは思います。しかし彼はロディックが自分の怪我を嘘だといっているかのように決めつけ、それゆえ観客が自分に敵対しているかのように決め付けました。これがかなりいけないと思います。
彼は体にいろいろ問題があって必要があってのITOだとわたしも信じていますが、相手選手からすればそれによってリズムが崩れるし歓迎されないのも当然でしょう。ジョコビッチが何とか勝ちたくて必死になるのと同じように、相手だって勝ちたくて必死なのです。それから彼の物真似も一部の選手からは愉快に思われてはいなかったようです。
ジョコビッチはまだ若いというのと、あまり周囲が見えていないところもあって、敵を作りやすいタイプのようですね。何を言われても動じないヒールに徹することが出来るタイプでもないようなので、やはり敵は作らない方がいいでしょう。
ジョコビッチがロディックの冗談に気分を悪くしたのはよくわかるし、観客のマナーが相当ひどかったのも事実。
試合後のインタビューで「ロデの冗談は失礼だし、観客のマナーはなっていない」とクレームを出したのなら、ジョコビッチは何ら間違っていないとわたしは思います。しかし彼はロディックが自分の怪我を嘘だといっているかのように決めつけ、それゆえ観客が自分に敵対しているかのように決め付けました。これがかなりいけないと思います。
彼は体にいろいろ問題があって必要があってのITOだとわたしも信じていますが、相手選手からすればそれによってリズムが崩れるし歓迎されないのも当然でしょう。ジョコビッチが何とか勝ちたくて必死になるのと同じように、相手だって勝ちたくて必死なのです。それから彼の物真似も一部の選手からは愉快に思われてはいなかったようです。
ジョコビッチはまだ若いというのと、あまり周囲が見えていないところもあって、敵を作りやすいタイプのようですね。何を言われても動じないヒールに徹することが出来るタイプでもないようなので、やはり敵は作らない方がいいでしょう。
フェデラーがなぜ史上最高の選手と評されるか、それは彼の実績だけでなく普段の言動・コートマナーのよさがファンからだけでなく選手からも尊敬されているからだと思います。(昔はラケット投げたりしてマナーの悪い選手でしたけどね)
選手間で敵を作らないほうが絶対にいいですよね。まして、今回地元のロディック様にはむかうなんて・・・これから全米オープンでは試合のたびに野次がひどくなるでしょうね。
ジョコビッチのフィジカル強化は課題ですね。今のままではNO.1は無理でしょう。ナダル・フェデラーの強靭な体力、すごいですからね。