2010年08月03日
レンドルがコートに&デル=ポトロがテニス開始

一日一回クリックしてねん


イワン・レンドルが16年の沈黙から、シニア・ツアーへ登場します。


それは10月1日から3日までフランスはパリで行われる大会で、すでにエントリーしたそうよ。



これまでは全くテニスから離れた生活をしていたレンドルだったけど、50歳を迎えて、彼をスターへと導いてくれたテニスへ再び戻ろうと決意したらしいわ。


レンドルとマッケンローは現役時代、36回対戦して、レンドルの21勝15敗とリードしてるの。


「彼(レンドル)も出るのかい!とても楽しみだね。僕達は素晴らしい試合を幾つも対戦して来たんだ。でもそれはもうかなり前のこと。それに彼はもう15年以上プレーしていないから久々の対面さ。コートでのことやプライベートのことなど、色んな話しもしたいね。」って、マッケンローは気持ちを高ぶらせていたわ。

そして「彼は去年、1年のほとんどを練習とトレーニングにあてて、復帰へ向けて体作りをしていたんだ。年齢を重ねると以前のように行かないからね。お互い全力を尽くすよ、必ずね。」って、対戦を心待ちにしているようでした。

その大会には他に、7年以上ぶりの登場となるヤニック・ノアもエントリー。


それからグランドスラムで7回の優勝を誇る元世界ランク1位のマッツ・ビランデルの出場が決まっているわ。


このブログでも何度かお伝えしたファン・マルティン・デル=ポトロの復帰についてだけど、実は彼、なかなかラケットを持って練習が始められなかったんだって。


彼はツイッターで「またボールを打つことが出来て、嬉しい」ってスペイン語でつぶやいていたそうよ。

コーチであるフランコ・ダービン氏は、まだデル=ポトロの正式な復帰時期については明らかにしていないけど、彼のトレーナーのディエゴ・リバス氏は、彼のテニスの技術が戻ったら、肉体的なトレーニングを開始するつもりでいるらしいわ。

USオープンでの連覇は微妙なところだけど、その翌週に行われる男子国別対抗戦(デビスカップ)の準決勝か、9月に行われるタイのバンコクでの大会あたりには復帰したいって考えているみたい。

5月に受けた手首の手術から、順調に回復しているのは嬉しいニュースよね。


コメント
この記事へのコメントはありません。