2006年10月15日
上昇気流!
日本人以外の女子選手で、今週ランキングを大きく上げた選手をちょっと紹介したいわ。
先週のタシケント・オープンで見事初優勝を飾った中国のスン・ティエンティエンは、128位から81位とトップ100入りを果たしました。
スンはリー・ティンと組んだダブルスで、2004年のアテネ五輪で金メダルを取って一躍世界に名前を知られるようになったのよね。
でも、シングルスではなかなかそこまでの活躍ができずにいたの。
これまでツアーでは、ベスト8の壁を突破できずにいた彼女。台頭著しい中国勢で、シングルス優勝を果たした4人目の選手となりました。
「とても良い気分だわ。でも、見た目ほど簡単なものじゃなかった。イロダ(ツリャガノワ。決勝戦の相手)は素晴らしい選手だし、彼女は地元での試合と言うことで、とてもやりずらかったわ。」って、優勝後にコメントしてました。![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
そのツリャガノワ。
Pinkyはこれまで数回彼女のことを書いたんだけど(9月24日のブログ参照)、かつてランキング16位まで行ったけど、激しいエルボに悩まされて手術を受けてやっと復活してきたのよね。
この準優勝で221位から158位へとジャンプしました。
怪我の再発が心配だけど、実力のある選手だけに、順調にトップへ返り咲いてもらいたいわ!![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
それからそれから・・・タイのベテラン、タマリン・タナスガーンも、ここへ来て調子を戻してるわね。
2002年に19位までなった彼女は、去年の終盤にトップ100落ちをしてから、なかなか復調できずにいたのよね。
今年は全豪オープンは予選から勝ち上がって本戦入りで、全仏オープンはポイントを稼ぐために出場せず、サーキットを回ったりもしたんだけど、思ったように勝ちにむすびつかずにいたの。
それがタシケントでの2回戦進出で、やっと97位とトップ100に復帰して、今週は地元のバンコク・オープンで見事決勝へ進出を果たしてるのよね。
優勝を上げたら、2003年2月以来、自身2度目のタイトル獲得となります。
これで週明けのランキングではさらなるアップも見込めるし、愛ちゃん共々、長年アジア女子テニス界を引っ張ってきてくれたタミー(タナスガーンの愛称)もまた元気にツアーに戻ってきてくれたって感じよね。よかったよかった!![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
そのツリャガノワ。
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
それからそれから・・・タイのベテラン、タマリン・タナスガーンも、ここへ来て調子を戻してるわね。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)