人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
4月10日のブログで書いた、イギリスのベテラン、グレッグ・ルゼッドスキの引退。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
デビスカップのヨーロッパ・アフリカ・ゾーンでの試合に勝ったあとの引退表明。
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
彼の引退でイギリスはワールド・グループへの入れ替え戦には、ルゼッドスキの代わりになる選手を探さなきゃならなくなったのも事実なのよね。
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
監督のジョン・ロイド氏はこう語ってるわ。
![パソコン](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
「ルゼッドスキの引退で、第4、第5番目の選手を探さねばならなくなった。リチャード・ブルームフィールド(23歳、ランキング183位)やジェイミー・ベーカー(20歳、同242位)、アラン・マッキン(25歳、同269位)などが考えられる。もちろんアレックス・バグダノビッチ(22歳、同147位)もかなり実力を付けてきていて、試合でも勝利を増やしてきているから、イギリス代表に値する選手になってきている。彼らにはもっと頑張ってもらって、更にレベルを上げてもらわなければならない。」
まだまだチャレンジャー・レベルの大会をメインにしている選手が多いから、早くもっと上のATPレベルでの試合にコンスタントに出場して経験を積めるようになってもらいたいって言うのがロイド氏の気持ちみたいね。
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
アンディ・マレーとティム・
ヘンマンの2枚看板に加え、一昨日のブログで書いたアンディのお兄さんのジェイミーがダブルスでの実績と実力を付けてきたから、それにはかなり好感触みたい。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
9月に行われる入れ替え戦の相手はクロアチアに決まって、決して楽な相手じゃないだけに、国を上げてチーム一丸となって臨むつもりね。
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ロイド氏は加えてるわ。「自分にとって、デビスカップは選手達にとって最高の舞台だと思っている。ウィンブルドンや他のグランドスラムよりね。だって、彼らは国を代表して試合をするんだから。」その思いがちゃんと選手に伝わって欲しいわね!
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)