2009年12月10日
アメリカから全豪の本戦出場が決まる
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
11月25日のブログで書いた、全米テニス協会(USTA)の全豪オープンへの主催者推薦枠の予選会。
![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
それぞれ8人でトーナメント方式で行われたこの予選会の各試合の結果は以下の通り。
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/137.gif)
12月5日
男子
J・ルヴァイン(1) def E・キグレイ(8)、6-2,6-2
M・マクルーン(5) def L・クック(4)、6-3,6-2
R・ハリソン(6) def A・クズネツォフ(3)、6-3,6-3
D・ヤング(2) def J・ソック、3-6,6-2,6-0
女子
J・ボーザラップ(8) def M・ブレンゲル(1)、6-3,6-4
A・リスキ(2) def G・ミン(7)、6-4,6-4
C・マクハーレ(3) def E・ゴールドフェルド(6)、6-3,6-2
C・ヴァンデヴェーグ(4) def A・ムハマド(5)、6-4,6-2
12月6日
男子
J・ルヴァイン(1) def M・ブレンゲル(1)、7-6(3),6-4
R・ハリソン(6) def D・ヤング(2)、6-3,6-4
女子
C・ヴァンデヴェーグ(4) def J・ボーザラップ(8)、6-4,6-4
C・マクハーレ(3) def A・ムハマド(5)、6-4,6-2
12月5日
男子
R・ハリソン(6) def J・ルヴァイン(1)、6-4,6-1,6-3
女子
C・ヴァンデヴェーグ(4) def C・マクハーレ(3)、7-6(2),0-6,6-3
17歳のハリソンは現在世界ランク363位ながら、2007年にプロ転向前に初めてフュチャーズ大会へ出場した経験を持つの。昨年のヒューストンでのATP大会では、当時15歳ながら予選を勝ち上がり、本戦でも当時世界ランク95位のパブロ・クエバスを下してATP大会初勝利を飾っているの。
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
6日の日曜日に18歳になったヴァンデヴェーグは現在世界ランク325位。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
二人とも、目指すは1回戦突破よね。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![旗](http://blog.tennis365.net/common/icon/149.gif)