2012年04月24日
レイモンド、38歳にして世界の頂点に
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今週発表の最新の世界ランキングで、女子ダブルスで再び世界1位に返り咲いたのがリサ・レイモンド。何と彼女、38歳にして世界の頂点にたどり着いて、これはシングルス、ダブルス通して最高齢の新記録となったの。
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
去年の4月からリーゼル・フーバーとのペアーでダブルスをプレーし始めたレイモンド。それからちょうど一年が過ぎて、これまでもフーバーは1位にいたけど、彼女と共に1位の座に着くことになったの。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
「今回はこれまでとはかなり違って特別な物です。かつてないくらい体はフィットしていて、まさしくぴったりのパートナーにも巡り会えました。」ってレイモンドは今の気持ちを語っていました。
![マイク](http://blog.tennis365.net/common/icon/83.gif)
「リーゼルと私は常にダブルスはチームとしてのものだと話しているのです。勝つのも一緒、負けるのも一緒、そして一生懸命練習するのも一緒なのです。これは二人に取って喜ばしい事で、自分に取っては38歳でまたこうして世界のトップに戻ってこれたことは、ここまでの長い道のりを考えたら本当に驚きなのです。」
去年の8月にこのペアーで初めて優勝してから、これまでに8大会で優勝を飾り、特に去年のUSオープンと、ツアー最終戦でのビッグ・イベントでの優勝や、プレミア大会で6回とランクの高い大会でしっかり優勝を飾っているのよね。
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
シングルスでも活躍はしていたけど(自己最高位15位、4回の優勝)、特にダブルスでは際立っているレイモンド。今週が世界1位として実に118週目で、これは5番目に長い記録だけど、4番目のナターシャ・ズヘレワとは6週間しか違わないから、すぐに追い抜いてしまいそうね。
![足跡](http://blog.tennis365.net/common/icon/110.gif)
これまでのダブルスでのツアー優勝は78回で歴代6位。5位のズヘレワとは2回の差だから、これも近々抜いてしまうかも知れないわ!何よりも彼女がすごいのは、同じパートナーと組んで同時に1位についたのはこれが3人目で、それは過去に例のない事なの。その二人、レネ・スタブスとサマンサ・ストザーから祝福の声が届いてます。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
スタブス:「リサがこうして再び世界のトップに戻って来たことには驚きはありません。彼女は自分が愛するテニスと言うスポーツに再び身を注ぎ、そして彼女がどうしてダブルスのスペシャリストの一人であるかを示しているのです。彼女の才能は彼女のプレーを見た人ならすぐに分かるはずです。弱点も少ないし、彼女は現在の女子テニス界の真のサーブ&ボレーヤーです。かつて達成した世界1位に、38歳にして再び戻って来れた事は素晴らしい事です。リサ、あなたはまさに誇りです。」
ストザー:「またこうしてリサがダブルスの頂点にたどり着いた事は、素晴らしい事だと思います。彼女は長いテニス人生のほとんどを世界のトップクラスで戦っています。そのうちの数年間ですが、リサと一緒にプレー出来た事を幸運に思います。最初の1ヶ月は上手く行かなかったのですが、その後はぴったりと息が合ったのです。リサとプレーしていた時には多くの素敵な思いでがあります。USオープンで、私は初めてグランドスラムの決勝の舞台に立った時に、どれくらい緊張しているかを女に話した事を今でも覚えています。その翌年の全仏オープンを一緒に制した事はまた際立った思い出です。あれが彼女の初めての全仏でのタイトル獲得でもあり、私がそれを達成出来たパートナーであった事も特別な思いです。」
現在のパートナーのフーバー:「リサはここ何年もの間、本当に一生懸命練習に明け暮れているのです。そして素晴らしい結果と様々な事を達成しました。彼女は真のチャンピオンで、また世界1位になった事は本当に信じられません。彼女の最高のテニス人生を祝福すると共に、今後も更なるタイトル獲得を願います。」
アメリカ・フェドカップ監督のメアリー・ジョー・フェルナンデス:「彼女が達成した事にはとても嬉しく思います。そうなるためにも、これまで本当に熱心にトレーニングを続けていたのです。あれほどのことを38歳で行っている事が想像を超える事です。リーゼルと彼女は最高のペアーで、オリンピックでも金メダルを狙えるペアーです。」
そして同じアメリカ人として数々のダブルス・タイトルを共に獲得して、アメリカ代表としても一緒に戦ったリンゼイ・ダベンポートは、とても長いコメントを彼女に送っていました。
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
「再び1位へ返り咲いた事に、これ以上の誇りと喜びはありません。ここ数年の彼女は、世界で戦えるようにどれほど辛いトレーニングを積んで来たか知っています。その結果、こうしてまた世界の頂点にたどり着きました。リーゼルとのペアーで、想像した通りに世界のトップへ行くだろうと確信していました。二人の素晴らしいプレーを見る事が大好きです。リサはまさに才能溢れる選手で、今は体もとてもフィットしているのです。そう考えると、こうして世界1位への返り咲きは不思議な事ではないかも知れません。」
「私自身もリサと一緒にたくさんの素敵な思い出があります。1993年に一緒にプレーし始めた頃は、お互い若くナイーブでした。11月のフィラデルフィア大会が最初で、すぐに意気投合しました。そして翌年は正規ペアーとしてプレーして、インディアンウェルズでは当時ナンバー1ペアーのジジ・フェルナンデス&ズベレワ組を下したのです。振り返るとあれは衝撃でした。私達はとても緊張していましたし、勝った事にショックを受けてさえいたのです。そしてその大会で優勝して、もちろんその時の事は、私自身のテニス人生でもハイライトの1つです。」
「もう友人として20年が過ぎました。これは本当に光栄な事です。」
38歳で世界ランク1位になる事も素晴らしいけど、こうして一緒にプレーして来た選手達の言葉を見ると、彼女の人柄の良さも伝わって来ますね。今年のロンドン・オリンピックではもちろん優勝候補ナンバー1。どんなプレーを見せてくれるかしらね!
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)