2007年03月06日
再び、ラウンド・ロビン
人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねんよろしくお願いしま~~~っす
日曜日のブログに書いたラウンド・ロビン方式でのトラブル。ちょっと訂正兼ねてまた取り上げてみたいと思います。このラウンド・ロビンは3選手を8グループに分けてリーグ戦を行い各グループ1位の選手が準々決勝へ進む方式。
今回はトップシードのジェームズ・ブレークがエフゲニー・コロレフに負けて、そのコロレフがファン=マルティン・デル=ポトロに負けたから、ブレークがデル=ポトロに勝つと1勝1敗に3人が並ぶはずだったの。しかもその試合で、ブレークがデル=ポトロに5ゲーム以上取られないで勝利すれば、得失ゲーム数でブレークが1位で準々決勝進出が決まるはずだったの。それが、デル=ポトロが試合を途中で棄権しちゃったから混乱が起きてしまったわけ。
コメントをくれたユメさんの言うように、ラウンド・ロビンが終わった時点で、ATP会長がブレークの準々決勝を伝えたの。でも、元々ラウンド・ロビンのルールに、棄権した場合の試合はカウントされないって言うのが最初からあったらしいの。だから、そのルールにのっとると、直接対決で勝利したいたコロレフが準々決戦進出のはずだったわけ。それで、日曜日に書いた同胞のマラット・サフィンが彼がかわいそうだってコメントしたらしいの。
それが、その日の夜中に決定が覆って、翌日コロレフの準々決勝進出が正式に決まったものだからこれまた一騒動。会長は、「ブレークにもコロレフにも、今回はとても迷惑を掛けてしまった。最初は個人的な考えで決めてしまった自分に非がある。これはATPのミスではなく、私個人のミスだ。大変申し訳ない。」って謝罪してたわ。
今年の頭からこのラウンド・ロビンに反対していたロジャー・フェデラーがこう語ってます。
「僕が最初から反対なのは誰もが知っているはず。このシステムがあまり上手く行かないんだってことを気づく前に、このような事が起こってしまったのは、本当に残念だ。ATP会長に反対しているんじゃない。彼は彼なりにベストを尽くしているからね。ただ、テニスと言うスポーツの品位を下げてしまわないことだけを祈っているんだ。」
だって。フェデラーはラウンド・ロビンの大会には出場する意思はないって言うくらい、このシステムには反対なんだって。この流れだと来年はもうこのシステムは見られないのかもね~!
一日一回クリックしてねんよろしくお願いしま~~~っす
日曜日のブログに書いたラウンド・ロビン方式でのトラブル。ちょっと訂正兼ねてまた取り上げてみたいと思います。このラウンド・ロビンは3選手を8グループに分けてリーグ戦を行い各グループ1位の選手が準々決勝へ進む方式。
今回はトップシードのジェームズ・ブレークがエフゲニー・コロレフに負けて、そのコロレフがファン=マルティン・デル=ポトロに負けたから、ブレークがデル=ポトロに勝つと1勝1敗に3人が並ぶはずだったの。しかもその試合で、ブレークがデル=ポトロに5ゲーム以上取られないで勝利すれば、得失ゲーム数でブレークが1位で準々決勝進出が決まるはずだったの。それが、デル=ポトロが試合を途中で棄権しちゃったから混乱が起きてしまったわけ。
コメントをくれたユメさんの言うように、ラウンド・ロビンが終わった時点で、ATP会長がブレークの準々決勝を伝えたの。でも、元々ラウンド・ロビンのルールに、棄権した場合の試合はカウントされないって言うのが最初からあったらしいの。だから、そのルールにのっとると、直接対決で勝利したいたコロレフが準々決戦進出のはずだったわけ。それで、日曜日に書いた同胞のマラット・サフィンが彼がかわいそうだってコメントしたらしいの。
それが、その日の夜中に決定が覆って、翌日コロレフの準々決勝進出が正式に決まったものだからこれまた一騒動。会長は、「ブレークにもコロレフにも、今回はとても迷惑を掛けてしまった。最初は個人的な考えで決めてしまった自分に非がある。これはATPのミスではなく、私個人のミスだ。大変申し訳ない。」って謝罪してたわ。
今年の頭からこのラウンド・ロビンに反対していたロジャー・フェデラーがこう語ってます。
「僕が最初から反対なのは誰もが知っているはず。このシステムがあまり上手く行かないんだってことを気づく前に、このような事が起こってしまったのは、本当に残念だ。ATP会長に反対しているんじゃない。彼は彼なりにベストを尽くしているからね。ただ、テニスと言うスポーツの品位を下げてしまわないことだけを祈っているんだ。」
だって。フェデラーはラウンド・ロビンの大会には出場する意思はないって言うくらい、このシステムには反対なんだって。この流れだと来年はもうこのシステムは見られないのかもね~!
コメント
この記事へのコメントはありません。