2008年02月01日
混戦かしら?
一日一回クリックしてねん
2004年2月2日からず~っとランキング1位の座を守り続けているロジャー・フェデラー。
同じく2005年7月25日からず~っとランキング2位にいるラファエル・ナダルも全豪オープン初制覇を狙ったけど、準決勝で準優勝のジョー=ウィルフリード・ツォンガに負けちゃったのよね。
一方ランキング3位にいたジョコビッチはこれでフェデラーとナダルとのポイント差を縮めることに成功。
この差がどれくらいなのかと言うと、ランキング4位にいるニコライ・ダビデンコのポイントを見るとお分かりかと。
これから3月までの大会で、去年獲得したポイントを比べてみると歴然。
フェデラーはドバイの優勝以外は、インディアン・ウェルズではまさかの2回戦負けだったし、マイアミでも4回戦負けと上位進出に失敗しているから、この2大会で今年は上位進出に成功すれば、またポイントの差が広がっちゃうってわけ。
ジョコビッチはロッテルダムでベスト4、ドバイでベスト8、インディアン・ウェルズで準優勝、マイアミで優勝と、今年はそれ以上の成績を収めるのは結構大変だし、そうしても今よりポイントはちょっとしか増えないのよね。
もちろんその後に始まるクレー・シーズンではナダルが守らなければならないポイントはかなりのもの。
そう考えると、まだしばらくはフェデラーの1位の座は続くかな~って感じよね。













