2011年02月02日
日本女子フェドカップへ
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今週は女子国別対抗戦、フェドカップのアジア・オセアニア予選が行われます。日本チームには森田あゆみ選手をエースに土居美咲、波形純理、藤原里華選手の布陣で臨みます。当初選ばれていた奈良くるみ選手は出発直前にインフルエンザにかかってしまって、急遽波形選手が出場することになりました。
グループBにいる日本は、カザフスタン、台湾、韓国とラウンドロビンを行って、4ヶ国中1位になった国がグループA(ウズベキスタン、タイ、中国、インド)の1位の国と対戦して、勝った国がワールド・グループ2への入れ替え戦に出場できます。
今日(2月2日)に初日を迎える日本は、カザフスタンと試合を行います。各国のエースはトップ100位以内の選手がいたりで、そう簡単に勝てるものではないですね。中国な全豪オープンで準優勝したリー・ナが出場しているから、グループAからは中国が勝ち上がってくるんじゃないかしら。
日本もクルム伊達公子選手を欠いてはいるものの、全豪で自身初の3回戦進出を果たした森田選手がいるから、その勢いで勝ち上がって欲しいですね。
恒例の先週の日本人選手の結果で~っす。
![日本](http://blog.tennis365.net/common/icon/129.gif)
女子ではインドの1万ドルのサーキットでは、第4シードの清水咲子選手が1回戦で敗退でした。宮崎優実選手はベスト8でした。見事決勝進出を果たした第2シードの田中万里選手は第1シード選手をストレートで下して優勝しました。
今週はオーストラリアの2万5千ドルのサーキットに第7シードで岡田上千晶、瀬間友里加、高雄恵利加、浜村夏美選手が出場してます。アメリカの2万5千ドルには中村藍子、米村明子、手塚玲美、青山修子選手が出場してます。スペインの1万ドルには樋口由佳選手が単身出場してます。
ランキングでは波形純理選手が113位から109位へ、瀬間詠里花選手が204位から185位へ、手塚玲美選手が317位から306位へ、田中万里選手が460位から428位へ、清水咲子選手が529位から477位へ、宮村美紀選手が608位から537位へ、と上昇しました。
男子ではシンガポールの5万ドルのチャレンジャーでは、伊藤竜馬選手がベスト8、第2シードの添田豪選手がベスト4でした。アメリカはハワイの5万ドルのチャレンジャーでは近藤大生選手が初戦敗退でした。
スペインの1万ドルのフューチャーズでは予選を勝ち上がったダニエル太郎がベスト8でした。カンボジアの1万ドルのフューチャーズでは、松永浩気選手、小野澤新選手、竹内研人選手が1回戦で、関口周一選手が2回戦で負けちゃいました。佐藤文平選手はベスト8、第3シードの松井俊英選手はベスト4でした。
今週はオーストラリアの5万ドルのチャレンジャー大会に第6シードで杉田祐一、第8シードで伊藤竜馬選手が出場してます。
カンボジアの1万ドルのフューチャーズでは第4シードで松井俊英、竹内研人、関口周一、小野澤新選手らが引き続き出場してますね。
ランキングでは伊藤竜馬選手が182位から175位へ、井藤祐一選手が464位から453位へと上昇しました。