![](http://usopen.blog.tennis365.net/image/trackback.jpg)
![roddick](http://pinky.blog.tennis365.net/image/roddick1.jpg)
日曜日に現役最後の試合となったアンドレ・
アガシ。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
試合後、涙に暮れた彼は8分間もコートで観客のスタンディング・オベーションに応え、その後の記者会見は実に42分に及ぶ異例のものとなったんだって。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
ロッカーに帰った彼をアンディ・
ロディックやラファエル・
ナダルなど多くの選手達が拍手で迎え、アガシの涙は止まらなかったんだって。
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
ロディックはこう語っているわ。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
「もちろん、自分が憧れていた選手と対戦したいものさ。でも同時に、その選手のテニス人生に終止符を打つ役目にはなりたくないよね。すごく微妙な立場さ。複雑な思いが入り交じっているんだ。だって、彼も僕も勝つと対戦しなきゃならなかっただろう。彼のファンである自分と、プロ選手である自分が僕の中に存在するんだ。彼がロッカールームに入って来た時、選手達はスタンディング・オベーションで彼を迎え、感動的なシーンだったよ。彼は多くの選手と抱き合い、僕は彼の元に歩み寄って握手を求めて言ったんだ。“これまで色々指導してくれて本当にありがとう”って。そしたら彼は“頑張れよ”って答えてくれたんだ。」すごくいいお話ね~。
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
同じ選手達からもこんなに慕われてたなんて、改めて彼の人柄の良さ&偉大さがわかるわよね。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
Pinkyもその場にいたかった~~~!!!あ、男子ロッカールームだった。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それからこんな嬉しくないニュースも。
![不満](http://blog.tennis365.net/common/icon/19.gif)
本戦と同じくジュニアの試合も始まってるわよね。
![水着](http://blog.tennis365.net/common/icon/74.gif)
女子ジュニアで第2シードのキャロライン・ウォズニアッキ選手。
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
日曜日に1回戦が行われたんだけど、6ー4、1ー2のところで、審判に暴言を吐いたってことで、不戦敗になっちゃったの。
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
ウィンブルドン・ジュニアでも優勝した彼女は現在16歳で、シニアの大会にも出始めてて、ランキング298位と上昇中だったの。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
輝かしい未来がある身なのに、こんな記録&記憶を残しちゃいけないわね~。
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
その時の状況はちょっと分からないんだけど、特にテニスではそんな理由での不戦敗って滅多に聞かないだけに、かなり審判の怒りに触れたってことよね。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
そう言えば、去年全仏オープンで若干15歳で
ヴィーナスを敗ってベスト8入りしたセシル・カラタンチェバ選手をちょっと思い出しちゃった。
![雷](http://blog.tennis365.net/common/icon/57.gif)
その後のランキングで35位まで上がってきたのに、全仏直後のドーピング検査で陽性反応が出て、ツアー出場停止処分を下されて今はランキングに彼女の名前はありません。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
練習コートで
シャラポワといざこざを起こしたり、インタビューでは“テニスなんて大嫌い。こんなスポーツを考えた人が信じられない”とか、プロ選手らしからぬ言動をしてて、かなり評判は悪かったのよね。
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
そのドーピング検査では妊娠も発覚しちゃって(その後に流産したって話しだけど)、素行の悪さも露呈しちゃったわよね。
![ベー](http://blog.tennis365.net/common/icon/07.gif)
10代のジュニア時代はコーチや監督は、選手として人間としての部分でも指導しないとならないわよね。
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
だって、まだ15とか16歳でしょ。それで親元を離れて海外で生活しているんですもの!
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
ウォズニアッキ選手、第2のカラタンチェバにならないでね!!!
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
アガシのようにファンからも選手からも好かれる人間になってね。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
(ちなみに、同じウォズニアッキ選手でも、キャロラインはデンマークの選手で、現在16歳。アレクサンドラはカナダ出身で明後日19歳になるシニア1年目でこちらもランキング132位と伸び盛り中なので、お間違えなく)
http://www.carolinewozniacki.dk/
情報ありがとう。本人のブログでは、全くの誤解だって言ってるわね。自分のミスに対して“You are so stupid”(本当にバカね)って言ったみたいね。
Pinkyが見た報道された記事によると、主審に“F*ckin* as*hol*”って放送禁止用語を言い放ったみたいな記事になってたの。やっぱりその試合を見てないと分からないわよね。
これまでも、悪い話は全くなかったウォズニアッキちゃんだし、今後のプレーで身の潔白を証明しないとならないわよね。良い子だって信じてあげましょう!!!
スパ―ジュニアで3年前から知ってるけど・・、3年前は、可愛い少女であれよあれよで優勝しちゃって、決勝戦で相手選手が故障で治療を受けてる時、なにも知らずに、サ―ブ練習して注意を受けるくらい・ウイウイしかったのに
昨年の同大会の準決勝で、3勝してる森田あゆみに、負けそうになって、審判のジャチにかなりクレ―ムつけるは、コ―チになだめられるは、かなり変わったってゆう印象でした・・・、結局負けちゃたけど・昔のウイウイしい、キャロラインに戻ってほしいね
そうなのよ。だからジュニアの1回戦の彼女の成績は6-4,1-2としか書いてないの。途中で棄権した場合は“ret”とか“Retired”になるはずじゃない。
でも、自身のホームページには、本当はこうなのよ~って綴られてたわ。
スポーツマンにはそれなりのスポーツマンシップで競技を行って欲しいって見ているファンも思うわよね。
ま、ジョン・マッケンローみたく、今となってはその暴れ振り(?)を期待するファンもいるけどね・・・。
今後の彼女を見守りましょう。