2007年01月22日
選手、それぞれの試練
![pinky-ranking](http://pinky.blog.tennis365.net/image/pinky-ranking.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
離婚騒動で今シーズンのツアーを今のところ全部キャンセルしているジュスティーヌ・エナン=アルデンヌ。
![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
![パソコン](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)
「エナンの(元?)ご主人であるピエール=イヴ氏の両親がエナンと息子の離婚についてこう語っていた。“二人の間にどんなことが起きたのか、私達も知らない。息子はただ、自分達は別々の道を歩くことになった。関係は終わった。とだけ聞かされた。”ご両親は去年の10月以来息子には会っていないと言う。そして彼はとてもアンハッピーだと語っていたらしい。」
別の新聞には、エナンがもうすぐ離婚の手続きを正式に行うって書いてあったんだって。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ピート・サンプラスが“もしロジャー・フェデラーと対戦したら”って質問にこう答えておりました。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
「ここ数年のウィンブルドンを見ると、みんなベースラインにステイしてプレーしているだろう。僕はサーブ&ボレーがすごく恋しいんだ。彼と対戦してもそのスタイルで戦いたいし、ネットでプレッシャーを掛け続けたいね。それでも、パッシング・ショットやナイス・リターンを3セットされ続けたら、彼が凄すぎるってことさ。でも、もし僕が良いサーブを打てて良い動きができたら、芝ではきっとブレークしずらいはずだと思うよ。それにロジャーが芝でもベースラインにステイしているのであれば、少しでもチャンスはあると思うんだ。でも、どうやって彼と戦うかについて、多くを語りたくはないね。だって、1度だけ対戦したことがあるけど、その時も僕はやられているから。」
そうね、現在のツアーでサーブ&ボレーヤーはほとんどいなくなっちゃったものね。
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
そんな希少価値のサーブ&ボレーヤーのテイラー・デントだけど、腰の手術でツアー離脱を余儀なくされて、なかなか復帰できずにいるの。
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
「テイラー・デントの選手としての人生は危機を迎えている。彼のエージェントのIMGによると、25歳でカリフォルニア出身の彼が受けた2度の腰の手術はいまだ治っていないとのこと。彼は昨年の12月に、長年付き合っていて同い年のプロであるジェニファー・ホプキンスと結婚している。そんな彼が復帰を目指し、治療する選択肢が少なくなってきている中で、どんな手段を取るか試行錯誤を繰り返している。脊椎で細かく砕けてしまった骨を集めて脊椎を固定する方法などもその1つであるが、コートに立てる見込みはまだ立っていない。」
今年、年明けのホップマンカップも当初はアメリカ代表としてヴィーナスとデントが出場する予定だったけど、ハークルロードとフィッシュが代わりに出場したのよね。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
コメントはご無沙汰してしまいましたが、あれからもずーっとブログ毎日更新を楽しみに覗かせて頂いてました!
ちょこちょことデント情報を載せて戴いて、一喜一憂していたのですがお礼を言うのがすっかり遅くなってしまって、すみません・・。
デントホップマンズカップ出場!&やっぱり欠場・・を知ったのもpinkyさんのブログでした。
それにしても・・う~ん選手生命危ぶまれちゃってる程なんですね。
私と言うより旦那がデントファンなのですが(一緒にpinkyさんのブログをチェックしてます)、これを見たらショックだろうな~。
っていうかデント結婚してたんですね・・。
私もAIGのフェデラー・貴男戦を生で観戦してて、フェデラーを倒すのは意外と生粋のサーブ&ボレイヤーなんじゃないかと勝手に思ってます。
貴男選手もデントも早く第一線に戻ってフェデラーとの対戦をまた見たいです!!
ちなみに旦那はデント&シュニーダーファン、私はエナン&バグダディスファンです。
私たち夫婦には、今年の全豪がすっかり寂しいものとなってしまいましたが(欠場&早々に敗退・・それでも会社でライブスコアをこっそり観戦)エナンも早く立ち直って来月の大会には出てくるようなので、楽しみにしてます。
またブログ楽しみに読ませて頂きます、それでは!
デント、そんなに悪かったなんてね!Pinkyもビックリでした。
結婚したのも今回初めて知ったのよ。
希少価値のサーブ&ボレーヤーなだけに、やっぱり復活して欲しいわよね。
フェデラーと鈴木選手の試合を見ると、ココさんが感じた気持ちが分かるわ!
フェデラーの強さが驚異的だから、余計にサーブ&ボレーヤーなら・・・なんて期待も抱いちゃうしね。
それには、何とか良い治療方法が見つかることを祈るしかないわね!
応援している選手が、全豪のような大きな大会で、負けちゃったり欠場しちゃうと、ちょっと気持ちが入らなくなるのは仕方ないかな。
杉山愛ちゃんのダブルスも負けちゃったし、あとは優勝の行方を占ってみましょう。
でも、ご夫婦そろってテニスファンなんて、素敵ですね!