2008年02月04日
カラタンチェバの苦悩

一日一回クリックしてねん


1月23日のブログにもちょっと書いたけど、ドーピング違反から2年間の出場停止処分を受け、処分が明けて今シーズンから試合に出場している、ブルガリアのセシール・カラタンチェバだけど、テニス以外にも厳しい状況があるみたい。

現在18歳の彼女は、1月14日からの2万5千ドルのサーキットに予選を勝ち上がって優勝。



そんな中、先週末は国別対抗戦のフェド・カップが世界各地で行われました。



「もちろん、自分の国のことは愛しているわ。でも、もうちょっと理解して欲しい。こうしてツアーに戻ってきたら、思っていた以上に状況は難しいものだった。ランキングを得るためには、早く3大会以上に出場してポイントを稼ぐ必要があるの。そんな大切な機会を失うようなことはしたくなかった。」
ヨーロッパ/アフリカ・ゾーンにいるブルガリアは、ポルトガルとルクセンブルグを下したけど、オランダに負けちゃって、ワールド・グループ2への入れ替え戦へ出場を逃しちゃったの。




日本の女子は、見事クロアチアを下して、ワールド・グループ1への入れ替え戦出場を決めましたね。




そして早々と優勝が2つ。ランク的には300台半ば辺りになりますか。
男子のカニャスさんのように謹慎後にキャリア第二のピークを迎えてる希有な例もありますが
そもそも女子で出場停止になったトップ選手ってあまり知らないのですが
カラタンチェバ位ではないでしょうか?
(ヒンギスさんも入るのだろうか?)
これからの彼女のキャリアがどう転ぶか判りませんが
まだまだ要注目選手であることには変わりないようです。
でも理由はどうあれドーピングはいけません。ダメっ!絶対!なのです。
彼女は、センセーショナルに世界の舞台に登場して、センセーショナルなかたちで去って行ったんですよね。
でも、あれからもう2年が経つんですね~~~。・・・どうりでPinkyもこんな年に・・・(◎-◎;)
まだ18歳の彼女。普通に考えてもまだまだこれからだし、2万5千ドルでの優勝は25ポイントくらいなので、25×2で50ポイント(予選を勝ち上がったポイントも付くからもうちょっとかな???)くらいなので、確かに300位台後半ですね。
でも、もう1大会出場しないとランキングが付かないので、同じようなポイントだとすると、ランキング復活で300位台前半って言うのが濃厚かしら。
次にもうちょっと大きい大会に出場して上位進出したら、いきなり200位台からってこともありえますね~!
これからは、以前のようなお転婆ぶりは控えめにして、真面目にテニスに集中してもらいたいわね。
・・・やだ、お母さんの目線だったわ・・・
フェドカップ観に行ってきましたよ、森上選手最高に調子が良くてすごかった、怪我をした後なのに・・、ちゃんと直して復活かな
怪我といえば、藤原選手も最高に調子が良かったです
テニスができるとゆう喜びを体で表してました
気になったのは、森田選手、身長も伸びて大変な時期みたいですね、将来のある選手だから、暖かくみ守りたいですね
フェドの応援行ってきたんですね。選手は心強かったことと思います。
なぜか森上選手はフェドではいつ絶好調なんですよね。その勢いをツアーに持っていって、去年の初優勝に次ぐ2度目の栄冠を手に入れて、ランキングもグランドスラムでシードが付くくらいに行ってもらいたいですよね。
森田あゆみちゃんは・・・そうですか、まだ身長伸びているんですね。
彼女は、いずれトップ100入りは濃厚だと思うので、もっと長い目で見守って行きましょう。
な~んて、Pinkyも1日も早くトップ100、トップ50、そしていつかはトップ10入り・・・何て心の底では期待しちゃってるんですけどね・・・(^^ゞ