人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
きゃ~~~~~~~~!!!!!

(昨日に続いて)
どうしましょう、どうしましょう・・・Pinkyは眠れません。

錦織圭君が、圭君が、圭君がやってくれました。

たった今、アメリカはフロリダ州デルレイ・ビーチの大会の決勝戦を終えたの。
世界ランキング12位のジェームズ・ブレークを3-6,6-1,6-4で下して・・・な、な、なんと優勝しちゃいました!!!

本当にどしましょう!!!興奮して、いてもたってもいられません!

もうライブ・スコアーにかじりついて、1ポイント圭君が取るたびに拍手したり、最後のサービング・フォー・マッチで40-0と3本のマッチ・ポイントを取った時なんて、両手を握り締めてお祈りに近い気持ちでおりました。

今の今でも信じられないくらい、またスコアーを見直してしまいました。

たしかに“winner Nisikori”ってなってます。どうしましょう、どうしましょう!!!こおれで週明けのランキングでは一気に120位台へ大躍進。

ATPのホームページのトップのニュースも彼の話題になるでしょう。

ただ、悲しいかな、国内では決勝戦へ進出したこともあまり報道されていなかったですよね。

ネットのニュースでもちょっと扱われたくらい。こんなすごいことをやってもですよ。

じゃあ、優勝したらどんな扱いになるのでしょうか?

明日・・・あ、今日これからのニュースで、ちゃんと扱ってくれるんでしょうか???

若干18歳、しかもATP大会6大会目での優勝なんて、本当に本当にすごいことだって分かってもらえるんでしょうか。

これからテレビにかじりついてニュースを見ちゃいます。いったいどこの局で報道してくれるのかしら。

ま、そんなことはおいといて。

本当に圭君、おめでと~~~。

ベルギーのアントワープでダブルスの決勝に臨んだ
杉山愛ちゃんは、ブラック&フーバー組に負けちゃって優勝は逃したけど、やっぱり今日は錦織圭君一色でしょう!!!

第1セットはあっと言う間にブレークが先取したんだけど、逆に第2セットは一気に5-0と圭君がリードして取り返したの。

ライブ・スコアーしか見てないけど、キーは第3セットの第2&3ゲームだったんじゃないかしら。

圭君のサービス・ゲームで15-40とブレーク・ポイント握られて、「やっぱり実力のあるブレーク。ファイナル・セットは容赦ないわね」って思ったら、そこを踏ん張ってキープに成功。

次のゲームでブレークのサービル・ゲームをブレークしてリードすると、そのまま試合を押し切ったの。

ま、圭君のファーストの確立が67%に対して、ブレークは52%と彼のサーブの調子が悪かったのは圭君にとっては助かったかと思われ。

そこをしっかり攻められたのは、圭君の実力でもあるのよね。

今、ATPのホームページのスコアーもアップされて、
[Q] N Nishikori (JPN) d [1] J Blake (USA) 36 61 64
になってました。

Pinky、涙が出るくらい嬉しいです!本当におめでとう。

これをステップに、第2、第3のタイトルを獲得して欲しいですよね。

そしてグランド・スラム本戦ストレート・インを今季中に達成してちょうだいね。

まずは目指せトップ50ってところかしら。頑張れ、圭君!!!

この興奮を誰かに伝えたくて、思わずPinkyのところへ!!
決勝進出だけでももう十分なくらいすごいと思っていたのに…、
まさか優勝だなんて!!しかも相手はJ・ブレーク!!
もうホントすごい!まだ18歳だよ!!
これを機にもっとメディアで取り上げてくれるといいなぁ。
彼が自分より年下なんて本当に信じられません。
Pinkyさんのブログがあまりにも今の自分の気持ちのままでしたので、ついついコメントしちゃいました!
いっぱいメディアで扱ってくれるといいですね!
朝日新聞も1面とスポーツ欄の両方で報じています。
今晩のニュースが楽しみですね。
朝日新聞も1面とスポーツ欄の両方で報じています。
今晩のニュースが楽しみですね。
朝日新聞では、スポーツ欄と一面で報じていました。
今晩のニュースが楽しみですね。
コメントがダブってしまいました。
失礼しました。
スコア速報見て 「え? えっ!? ええっ!!?」てな感じでしたが、
PINKYさんの記事を見て「あーやっぱほんとなんだあ!」と…
彼こそ「テニスの王子様」ですね
彼はクレーが好きみたいです。全仏オープンが楽しみですね。
ありがとうございます、ここへ来てくれて。Pinkyも興奮しちゃって、ついつい早朝からブログを書いちゃった次第で。
おまけに、未だに興奮収まらなくて、今日も錦織君の記事ばかり読んでしまって、うっかり今日のブログを書き忘れてしまったくらいです。
さすがにここまでのことを成し遂げた圭君だから、ちゃんとメディアも扱ってくれましたね。日本男子テニス界に本当に新しい風が吹き込んだって感じですよね!!!
たった今、女子のカタール・オープンで、予選を勝ち上がった森田あゆみちゃんが1回戦を勝利で飾りました。今週はあゆみちゃんの番かしら???なんて、期待しちゃうわ♪
また、たまには覗いてくださいね\(^O^)/
そうなんです。圭君は去年の12月に18歳になったばっかりなんですよね!ATP大会はわずか6大会目の快挙。。。
大丈夫、リュビチッチだって復活してきますよ。
先週のチャレンジャーだって、チャレンジャーとしてはレベルの高い12万5千ドル。しかもS・クーベックやT・ヨハンソンなどがエントリーしていた大会での優勝は、価値があったんじゃないでしょうか。
でも、こうして日本男子テニスにも脚光を浴びる選手が出てきてくれたのは、嬉しい限りですよね。これからもみんなで応援しましょう!
初めまして。興奮のあまりブログを書いてしまったPinkyと同じく、興奮のあまりコメントしてしまったんですね。お気持ち分かります!!!
今日の新聞でもいっぱい扱ってくれていて、普段買わないスポーツ新聞なんか買いまくってしまいました(^^ゞ
今週もサンノゼの大会の本戦にエントリーしているから、初戦を勝ち上がって、ロディックとの対決を見たいものです。
あ~~~、早くトップ100入りしてグランドスラムの本戦での姿が見たいものですね。
よくあるんです、ここのコメント。接続できませんでした、みたいなコメントが出ているのにしっかりアップできてるんです・・・失礼しました。
でも、スポーツ紙の1面にどうどうと飾られてるなんて、感激しませんか?
いったいPinkyは何紙買ったんだろう・・・(汗)
連戦が続いているけど、本人曰く、それほど疲労を感じていないっぽいから、今週もその勢いで・・・って期待は膨らみますよね。
でも、調子が良い時に限って怪我をするもの。今週の大会が終わったら、ちょっと休ませて上げたいかな~って言うのが本音。
もちろん、早いラウンドで負けてしまったら、その後に休養すればいいけど、あくまで多少は勝ち上がることを見込んでの意見ですよ♪
初めまして!ついついライブ・スコアーを見ていて、勝った瞬間ブログを書いてしまったんです・・・。
いいものか悪いものかはさておき、Pinkyの興奮は抑えることができませんでした。正直、まだ興奮が収まりません。
各新聞が報じているのを見ると、胸が高揚しちゃって・・・。今週の大会もロディックとの戦いを見たいものです。疲れを取って初戦突破してもらいたいですね!
そうですよね、18歳での優勝は日本だけじゃなく世界をも驚かせたものです。
あのフェデラーだって、初優勝は19歳と約6ヶ月だったんですからね。
彼のフォアハンド・ストロークはすでにトップ20の実力と言われています。松岡修造さんは、きっとトップ10入りするでしょうって語っているくらいですからね!
彼自身もクレーが好きって言っているし、何とか全仏では本戦でプレーして、上位進出してまた日本のメディアを沸かせてもらいたいものです。
いいな~ちゃんと見れたんですね。Pinkyはユーチューブでいくつか見ました。
優勝スピーチも見ましたよ。こっちがちょっと恥ずかしくなっちゃいましたね(笑)
彼のストロークの凄さや運動神経の凄さもそうだったけど、ちゃんと頭を使ってポイントを取っているなって言うところに関心しました。
そう言うクレバーなプレーができるのなら、ちゃんとトップへ行ってくれるはず・・・って確信が持てました。
残念ながら、日本では放送してもらえる予定はないみたい。また、現地から生の情報をお願いしま~~~っす!!!