人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
さてさて、毎週恒例の日本人選手の活躍をご紹介しましょう。

先週は、何と言っても岐阜で行われた女子の5万ドルのサーキットでしょう。
杉山愛選手が
森田あゆみ選手と組んでダブルスにエントリーしたこともあって、注目が集まりましたね。

で、結果は、森田選手はプレッシャーに負けず、その大きな期待に応えて飯島&岡本組を下して見事優勝しました。

森田選手はシングルスでも準決勝で
高雄恵利加選手を下して決勝へ進んだんだけど、第1シードで今週発表のランキングでは51位にまで上がってきたチャン・ユンジャンに惜しくも負けちゃってダブル優勝とはいきませんでした。

やっぱりランキング50位台の選手は、力があるな~って感じね。

その他ベスト8には
久見香奈恵選手と予選から勝ち上がった早稲田大学の井上明里選手が入ってます。

ダブルスでは、怪我から“やっと”復帰してきた藤原里華選手が波形純理選手と組んでベスト4入りしてます。

藤原選手はシングルスでは1回戦で久見選手に負けちゃってたけど、お帰りって言ってあげたいですね!

韓国で行われた2万5千ドルに出場の日本人選手は、揃って1回戦敗退でした。

中国での2万5千ドルでも、シングルスでの上位進出選手はいませんでした。

でも、ソン・シャンシャン選手と組んだ濱村夏美選手が、見事ダブルスで優勝を飾りました。

それから、インドネシアの1万ドルでは第4シードの愛甲霞選手がベスト8入りを果たしました。

今週も福岡で5万ドルの大会があります。

第3シードに高雄恵利加、第4シードが久松志保、第6シードに
瀬間友里加、第8シードが波形純理選手と続きます。

今週も森田あゆみ&藤原里華選手も参加してますよ。

その他にも多くの日本人選手が出場してるから、近くの人は応援に駆けつけてあげましょうね。

海外では韓国の2万5千ドルに第3シードで岡本聖子、ノーシードで手塚玲美選手が出場してます。

中国の2万5千ドルには引き続き濱村、菅野知子、水野衣里子選手がエントリーしてますね。

インドネシアの1万ドルでも第4シードに愛甲霞、第7シードに道慶知子、平知子、越野由梨奈選手に加え、伊勢ミツ子、廣瀬睦子選手が出場してます。

男子は、韓国の1万5千ドルのフューチャーでは、第1シードの
添田豪選手だけが上位進出し、決勝でナム・ヒュンウー選手に逆転で敗れ、惜しくも準優勝でした。

ダブルスでも岩渕&松井ペアーが決勝へ進出しましたが、フルセットの末、こちらも準優勝でした。

今週も引き続き韓国の1万5千ドルに第1シードで添田、第2シードに
岩渕聡、第4シードが杉田祐一、第6シードに杉山記一、第8シードで松井俊英選手など、予選を勝ち上がって寺地貴弘選手も本戦入りしてます。

中国の1万ドルには第1シードで茶圓鉄也、第5シードに石井弥起、竹内研人、近藤大生、加藤季温、予選から勝ち上がって井藤祐一、宮﨑雅俊選手が出場してます。

ちなみに、チェコの10万ドルのチャレンジャーの予選に鈴木貴男選手が第7シードで出場したけど、初戦で敗れて本戦入りとはいきませんでした。残念。
