人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
そしてウィンブルドン大会第4日目。

3日目のノヴァーク・ジョコビッチに続いて、女子では
マリア・シャラポワ、ダニエラ・ハチュコバ、男子では、アンディ・
ロディック、ジェームス・ブレークと、またまた波乱が巻き起こってましたね!

お母さんとして頑張ってるリンゼイ・
ダベンポートは膝の怪我で試合開始前に棄権しちゃったし。

シャラポワを下した20歳のアラ・クドリャフツェワは、現在のランキングこそ154位だけど、去年は最高59位まで行った若手実力者で、今年は左手首の怪我で、ちょっと成績が振るわなかったけど、お父さんは元レスリングの世界チャンピオンだって言うだけあって、がっしりした体格から繰り出すフォアハンドは、破壊力抜群!

シャラポワも随分翻弄されてたものね。

もちろん、シャラポワもダブルフォルトを連発したり、本来のプレーではなかったけど、これまではそれでも何とか勝ってたからね。

そしてPinkyお気に入りの、ヤンコ・ティプサレビッチは、ロディックを倒す金星を上げて、台風の目になりそうよね。

Pinkyは、彼のルックスが最初目に止まったの。

茶色い髪に茶色の瞳が何とも可愛いらしく。

そしたら、他のセルビア人選手達が大活躍!

彼もされに触発されてか、ランキングも上昇中。

つい最近、最高位の33位をマークしたばかり。

ランキングを上げるためにも、去年より上に勝ち上がって欲しいわ。

去年も3回戦で、当時ランキング6位のフェルナンド・ゴンサレスを下して4回戦まで行っているから、今年はベスト8から4入りして欲しいわ!

もちろん、もっと上も狙って欲しいけどね。

そんな中、日本のエースの
杉山愛選手も、第22シードのフラビア・ペネッタをフルセットで下して、3年連続の3回戦進出を決めました!

順当に行けば、元パートナーの
ハンチュコバと対戦だったけど、ハンチュコバもフルセットで負けちゃったのよね。

その金星を上げたのが来月19歳になるアリサ・クレイバノワで、彼女も若手ロシア勢力の一波。

その波に飲まれないためにも、何とか杉山選手に頑張ってもらいたいわね!

シングルスで、久々の2週目に残ってもらいたいわ。

それにしても、女子のロシア旋風はいつまで続くのかしらね。

こうして見ても、どんどん若手も出て来ているしね。

やっぱり、同じ国からみんな刺激し合うって、良いことなのかもね。

セルビアだってそうだし、クルム伊達公子選手が世界のトップで戦ってた時だって、多くの日本人女子選手がトップ100にいたからね。

そんな中、一人でトップ50をキープして戦っている杉山選手は、すごいってことよね。

今日は、中村ペアーと杉山ペアーのダブルス2回戦がそれぞれ行われます。

1日でも長く、ウィンブルドンでプレーを続けてちょうだいね~~~!!!
