人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
先週の女子テニスは、ロシア一色って言っても過言じゃない結果でしたね~。
![ロシア](http://blog.tennis365.net/common/icon/132.gif)
何と言っても4年に1度しか行われないオリンピックで、金、銀、銅を独占。
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
そしてアメリカはシンシナティで行われた大会でも、ナディア・
ペトロワが今季初優勝を飾ってました。
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
オリンピックでは、金メダルが第5シードのエレーナ・
デメンティエワ、銀メダルが第6シードのディナラ・サフィーナ、銅メダルが第9シードのヴェラ・ズヴォナレーワ。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
トップ・シードのアナ・イバノビッチは試合開始前に怪我で欠場。
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
第2シードのイェレーナ・ヤンコビッチも準々決勝でサフィーナに破れ、第3シードのスベトラーナ・
クズネツォワは1回戦敗退と、ベスト4に上位シード勢と優勝候補のウィリアムズ姉妹が勝ち上がれない波乱続き。
![台風](http://blog.tennis365.net/common/icon/156.gif)
ま、今の女子は、大混戦時代だから、上位シード選手とその他の選手の差がそれほど感じられないだけに“波乱”と言う言葉が的確かどうか・・・。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
どの選手が上位へ行ってもおかしくないのが現状ですからね~。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
でも、当のデメンティエワも全く予想していなかったこの金メダル。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
決勝戦で戦ったサフィーナともそれまでは2勝5敗と苦手としていて、ここのところ絶好調のサフィーナには今年に入ってから3連敗中だったし、勝てたことにも驚きを隠せなかったみたいね。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
「今週、一番厳しかった試合は決勝戦のサフィーナ戦だった。彼女は今、ツアーの中でも最も好調な選手といってもいい選手。彼女のサーブをリターンするのは本当に難しかったわ。第1セットを失ってからも、前向きに気持ちを維持するのは大変だった。感情的にならないようにして、目の前のポイントのことだけを考えたの。こうして勝てたことは、本当にハッピーだわ!」って、嬉しさを語るデメンティエワだったわ。
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
実は彼女、初めて参加したシドニー五輪でも、あれよあれよと勝ち上がって決勝進出。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
惜しくも
ヴィーナス・ウィリアムズに敗れはしたものの、見事銀メダルを獲得していたの。
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
でも、前回のアテネは残念ながら初戦敗退だっただけに、この金メダルは本人にも嬉しいサプライズになったはずよ。
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
オリンピックは、1ヶ国4人までって制限があって、ロシアはトップ10に4選手がいる強豪国。
マリア・シャラポワの棄権と、アンナ・チャクエタゼの欠場表明があって、ランキング11位のズヴォナレーワが出場することになったんだけど、彼女にとっては、棚ボタ的なメダルだったわね。
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
お陰でランキングも11位から9位へとトップ10復帰を果たしましたね。
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
アメリカで引き続き行われている女子のレギュラー・ツアーでも、ペトロワが優勝。
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
今季前半は不調で、年初14位でスタートしたシーズンも、全仏オープン前には28位と、トップ30を切ってしまいそうだったの。
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
全仏以降、この優勝で17勝5敗と調子を上げていて、もちろんランキングも20位まで戻してきたのよね。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/140.gif)
このロシア勢力。これはかなり強力で、USオープンでも旋風を巻き起こしそうね。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
ランキング1位はまたイバノビッチに代わったけど、2位のヤンコビッチとのセルビア勢力よりよほど勢いがあるかもしれないわよね。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
・・・それにしても、やっと1位になったヤンコビッチだったけど、1週でその座を明け渡しちゃいましたね。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
オリンピックでヤンコビッチがベスト4入りしたら1位をキープできたんだけど・・・。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
何とも惜しかったわね!
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)