人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
今週の日曜日、9日から始まる男子テニス・ツアーの最終戦である『マスターズ・カップ』の予選ラウンドロビンのグループ分けが発表になりました。

怪我で欠場を表明した世界ランク1位のラファエル・
ナダルに代わって、ジル・シモンを含め8選手が4名ずつの2グループに分かれて予選が行われるの。

レッド・グループには、第1シードのロジャー・
フェデラー、第3シードのアンディ・マレー、第5シードのアンディ・
ロディック、第8シードのシモン。

ゴールド・グループでは、第2シードのノヴァーク・ジョコビッチ、第4シードのニコライ・
ダビデンコ、第6シードのジョーウィルフリード・ツォンガ、第7シードのフアン・マルティン・デル=ポトロ。

とあるメディアでは、レッド・グループの方がゴールド・グループより一層厳しいものになるって見方があるわ。

フェデラーとマレーは事実上の決勝戦とも言われているの。

でも、今シーズンの獲得ポイント上位8選手の大会だけあって、どの選手も勢いや実力があるのは当然よね。

USオープンの優勝で自信も取り戻したって語っていたフェデラー。

かつての調子を取り戻しているとしたら、大会3連覇も夢じゃないわね。

でも、この早々たる顔ぶれを見ると、そう簡単に成し遂げられそうもないわ。

今年、キャリア・ベストのシーズンを送っている、ジョコビッチ、マレー、ツォンガ、デル=ポトロ、シモンと、若さも勢いもある選手に加えて、ロディックやダビデンコと、何年も安定したプレーを続けている選手もいるわ。

初日の日曜日は、ジョコビッチvsデル=ポトロ、ダビデンコvsツォンガが行われます。

同時に8チームによるダブルスも行われるため、シングルスに続いて、ブライアン兄弟vsクエバス&オルナ、ブパティ&ノールズvsコーツィー&ムーディの2試合も行われます。

中国は上海で行われるこの大会。

日本時間午後3時から始まる試合だから、ライブスコアーで逐一チェックしちゃいましょう!!!

プラス、GAORAではライブで一挙放送。なんとも嬉しいサービスですね。
