2009年03月26日
アンチッチが大学教授に?!?!
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![ancic](http://pinky.blog.tennis365.net/image/ancic_1.jpg)
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
そんなアンチッチが、専攻していた法学の知識を生かして、アメリカの名門大学であるハーバード大学法学部で臨時教授を務めて講義を開いたんだって。
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
ハーバード大学の法学部へ訪れた感想は「予想以上の思いだった。ウィンブルドンのセンターコートへ歩いているかのように、特別な思いだった。」って、感激に等しい思いだったようね。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
彼の地元クロアチアの大学の卒業論文は、63ページに渡る男子テニスツアー(ATP)の法律的側面から見たものだったの。
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
そのため生徒からの質問も、男子ツアーで観客からの視線では分からない、選手とATPやスポンサーとの関係に関することが多かったようね。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
「テニスに関する契約の質問が一番多かったかな。それからATPがどのように運営しているかとか、ATPメンバーでいることでの利点は?なんて言うのもあったね。保険や年金の問題とかね。それから自分のエージェントとの契約のことも話したよ。」
これは興味ある話しよね。
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
彼のお兄さんのイヴィカも元ツアープロで、経済学の学位を取得していて、妹のサーニャは元ジュニアのトップ10選手で一時期はWTAで試合もしていたんだけど、今はザグレブの大学へ行って薬剤師の勉強をしている、文武両道家族なの。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
「家族が同じように持つ考えなんだ。スポーツもとても大事だけれど、勉学との両立を常に心がけているんだ。テニス選手を一生続けられるわけでもないし、明日自分の身に何が起こってテニスができなくなるか分からない。テニス以外に出来るものを探すのも大切だと思っているんだ。」
とっても大事なことかも知れないわね。
![リボン](http://blog.tennis365.net/common/icon/153.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
妹のサーニャはかなり期待されていて、2006年9月に18歳で159位まで行ったけど、2007年6月を最後にツアーから姿を消してしまったの。
![足跡](http://blog.tennis365.net/common/icon/110.gif)
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
3月30日に25歳になるマリオは現在世界ランク30位と、2007年2月以来となるトップ10返り咲きを目指しております。
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)