2010年01月19日
新しいルール

一日一回クリックしてねん


月曜日から今季最初のグランドスラムである全豪オープンが始まりましたね。



そうそう、この全豪からちょっとルールが変わったものがあります。




今回の全豪から、そのシナリオは無くなってしまうんだって!!!

それは国際テニス連盟(ITF)が1月1日から施行することになったルールで、単なる筋肉の痙攣ではメディカル・タイム・アウトが取れなくなったの。


男子テニスツアーのATPによると、その新しいルールは、かつての全く治療が受けられなかったものと、去年までの常に治療が受けられるものの、ちょうど間を取ったものだって説明しているわ。

これは、トレーナーやトーナメント・ドクターが選手がただ単に筋肉の痙攣を起こしているだけだと判断された場合に、コート・チェンジの時かセット間にのみ2回だけ治療が受けられるものなんだって。

もちろん、その他の怪我の場合は現行通り3分間のメディカル・タイム・アウトが許されているんだけど、痙攣だけでもしプレー続行が不可能な場合は、そのゲームやセットを奪われて、コート・チェンジ、又はセット間の休憩だけで治療を受けなければならないみたい。

その痙攣が怪我から起きている場合は、別なんだけどね・・・。



