2008年08月29日
大人になったダベンちゃん
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
月曜日から始まったUSオープンだけど、初日の夜にオープン化40周年を祝う催し物が開催されたの。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![足跡](http://blog.tennis365.net/common/icon/110.gif)
彼女は1975年から78年の4連覇を含む、6度の優勝を上げているの。
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
「このところ、やらなければならない事がたくさんあるけど、呼ばれればどこへでも・・・それが全米テニス協会だろうが、ウィンブルドンだろうが、その他のグランドスラムが過去のチャンピオンを呼び寄せて、こうしたお祝いをするのなら、どこへでも行くし、喜んで出席するわ。」と、語っておりました。
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
同じく登場したのは、この日すでに1回戦を勝利したリンゼイ・ダベンポート。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
「初めて出場したのはワイルド・カードだったけど、当時ジュニアで試合をしていた自分は、自分がプレーする場所じゃないって感じだったわ。それがその後、優勝することもできて、好成績を残すこともできた。元ランキング1位の選手として、そしてお母さん選手としてまたこの大会に戻ってこられたなんて、本当に計り知れない喜びだわ。」
そんな彼女、4月のアメリア・アイランドの準決勝を膝の怪我で棄権。
![病院](http://blog.tennis365.net/common/icon/88.gif)
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
このUSオープンもその怪我が心配だったけど・・・。
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
![サークル](http://blog.tennis365.net/common/icon/79.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
「4月から怪我をしてしまって、ほとんど試合に出ていないにしては、かなり良い感じでプレーができているの。1回戦からタフな相手だとは思っていたけど、今日のようなプレーで勝利ができてとてもハッピーだわ。いったい何が起きたのか自分でも分からないけど、オリンピックの直前に突然痛みが無くなったの。今は全く問題が無くなったの。」
神様が頑張ったダベンポートにご褒美をくれたんじゃないかしら?って言うか、まだまだ頑張りなさいってことなんじゃない。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
ヘッドフォンステレオしながらのジョギングしてました。
元気になったんですね、ダベンちゃん。
また、伊達さんとダベンちゃんの身長差約25cmの対決が見てみたいです。
ダベンちゃん曰く、北京五輪直前に急に痛みが無くなったんだそうです。
GBさんは無事帰国したんですね。北京は安全だったんでしょうか?
オリンピックは、いろんな競技のアスリートが集まるから、あるいみ盛りだくさんですよね。
次回のロンドンは、Pinkyも行きたいわ!