2010年09月22日
ボブ、おめでと~!

一日一回クリックしてねん


男子テニスのダブルスで世界のトップに君臨しているボブとマイクのブライアン兄弟。



そんなボブがこの度、婚約を発表したらしいの。



ボブは、マルチナ・ナブラチロワが50歳になる前に引退するって最後に出場した2006年のUSオープンで、一緒に組んで出場したミックス・ダブルスで見事優勝。


そんなボブとミッシェルさんの挙式の日取りなど分かったら、またお伝えしますね~。

恒例の先週の本人選手の結果で~っす。

女子ではスペインの1万ドルのサーキットでは、予選を勝ち上がってダニエル可菜選手が2回戦敗退でした。ベネズエラの1万ドルでは寺澤知花選手が1回戦敗退でした。

オーストラリアの2万5千ドルでは、清水咲子選手が1回戦で、第2シードの瀬間友里加選手が2回戦敗退でした。第7シードの岡田上千晶選手、飯島久美子選手はベスト8入りしましたね。

国内は京都で1万ドルのサーキットが行われて、ベスト8に平知子選手、伊藤和沙選手、大前綾希子選手が、ベスト4には第4シードの岡あゆみ選手、第8シードの高畑寿弥選手が入りました。



今週もオーストラリアの2万5千ドルのサーキットには第4シードで瀬間友里加、第6シードで岡田上千晶、瀬間詠里花選手が出場してます。ベネズエラの1万ドルには引き続き寺澤知花選手が出場してます。

国内は静岡県で2万5千ドルのサーキットが行われて、第1シードで浜村夏美、第3シードで秋田史帆、第4シードで久松志保、第6シードに高雄恵利加、第7シードに青山修子、第8シードに前川綾香選手などが出場してます。

ランキングでは青山修子選手が390位から366位へ、田中真梨選手が491位から456位へ、井上明里選手が792位から591位へ、伊藤和沙選手が789位から651位へジャンプしました。

男子はタイの3万5千ドルのチャレンジャー大会で、鈴木貴男選手は初戦で、杉田祐一選手が2回戦で敗退でした。第8シードの伊藤竜馬選手はベスト8で、第2シードの添田豪選手はベスト4でした。

フランスの1万5千ドルのフューチャーズ大会では三橋淳選手が1回戦敗退だったけど、フランス人選手と組んで第1シードで出場したダブルスでは、見事優勝しましたね。


オーストラリアの1万5千ドルでは、竹内研人選手、小野澤新選手が1回戦で負けちゃいました。



イギリスの1万ドルでは第7シードの木拓人選手がベスト8入りでした。トルコ人選手と組んだダブルスで第2シードで出場した仁木選手は、ベスト4入りを果たしました。

今週もタイの3万5千ドルのチャレンジャー大会に、第4シードで添田豪、伊藤竜馬、杉田祐一選手が出場してます。

フランスの1万5千ドルのフューチャーズには三橋淳選手が、スペインの1万ドルにはダニエル太郎選手が、イランの1万ドルには松永浩気選手が、イギリスの1万ドルには木拓人選手が、それぞれ単身出場してますね。

アメリカの1万ドルには佐藤文平、予選を勝ち上がった石井弥起選手が、オーストラリアの1万5千ドルには第5シードで守屋宏紀、第7シードで松井俊英、竹内研人選手が出場してます。

ランキングでは添田豪選手が110位から104位とこれまでの自己最高位の106位を塗り替えましたね。伊藤竜馬選手も189位から176位と自己最高位を更新です。

コメント
この記事へのコメントはありません。