2010年09月07日
年齢は単なる数字
人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねんよろしくお願いしま~~~っす
今季最後のグランドスラムのUSオープンで、女子のシングルスではベスト8が出そろいましたね。かつては10代の活躍が目立った女子プロテニス界だけど、ここ数年は高齢化とは言わないまでも、ベテランの活躍が目立ってます。
今回、8選手中25歳以上が6人で、10代の選手は一人もいません。最年少が20歳で第1シードのカロライン・ウォズニアキで、次がノーシードで勝ち上がった21歳のドミニカ・チブルコワなのよね。
2004年のウィンブルドンではマリア・シャラポワが若干17歳で、同年のUSオープンではスベトラーナ・クズネツォワが19歳でチャンピオンになったけど、それ以降10代での4大大会優勝者は現れてないの。
去年のUSオープンではウォズニアキが19歳で決勝へ勝ち進んだけど、経験に勝るキム・クレイステルスにストレートで敗れてしまっていたわね。
30歳にしてキャリア・ベストのシーズンを送っているのがフランチェスカ・スキアボーネ。今年の全仏オープンではグランドスラム初優勝を飾り、直後に30歳の大台に!そして今回のUSオープンでも2003年以来自身2度目の8強入りを果たしました。
準々決勝は年少のウォズニアキとチブルコワが、30歳のスキアボーネは同い年のヴィーナス・ウィリアムズと対戦しますね。
1997年にはマルチナ・ヒンギスが16歳で4つあるグランドスラムで3度の優勝を飾り、そのちょっと前はジェニファー・カプリアティが10代でセンセーションを巻き起こしてました。(もっとさかのぼればトレーシー・オースチンなどなど)
年齢は単なる数字・・・この言葉を最近の女子テニス界ではよく見かけます。これも現役復帰して世界の舞台で活躍するまでに至ったクルム伊達公子選手の影響も大きいんじゃないかしら???
やっぱりスポーツ医学などの進歩や、体のメンテナンスの方法などの進化で、20代後半や30代で現役を続けられる選手が多くなって来ているのかも知れませんね。テニス選手としてのキャリアが長くなるのは良いことだし、若手共々、切磋琢磨してもらいたいですよね。
一日一回クリックしてねんよろしくお願いしま~~~っす
今季最後のグランドスラムのUSオープンで、女子のシングルスではベスト8が出そろいましたね。かつては10代の活躍が目立った女子プロテニス界だけど、ここ数年は高齢化とは言わないまでも、ベテランの活躍が目立ってます。
今回、8選手中25歳以上が6人で、10代の選手は一人もいません。最年少が20歳で第1シードのカロライン・ウォズニアキで、次がノーシードで勝ち上がった21歳のドミニカ・チブルコワなのよね。
2004年のウィンブルドンではマリア・シャラポワが若干17歳で、同年のUSオープンではスベトラーナ・クズネツォワが19歳でチャンピオンになったけど、それ以降10代での4大大会優勝者は現れてないの。
去年のUSオープンではウォズニアキが19歳で決勝へ勝ち進んだけど、経験に勝るキム・クレイステルスにストレートで敗れてしまっていたわね。
30歳にしてキャリア・ベストのシーズンを送っているのがフランチェスカ・スキアボーネ。今年の全仏オープンではグランドスラム初優勝を飾り、直後に30歳の大台に!そして今回のUSオープンでも2003年以来自身2度目の8強入りを果たしました。
準々決勝は年少のウォズニアキとチブルコワが、30歳のスキアボーネは同い年のヴィーナス・ウィリアムズと対戦しますね。
1997年にはマルチナ・ヒンギスが16歳で4つあるグランドスラムで3度の優勝を飾り、そのちょっと前はジェニファー・カプリアティが10代でセンセーションを巻き起こしてました。(もっとさかのぼればトレーシー・オースチンなどなど)
年齢は単なる数字・・・この言葉を最近の女子テニス界ではよく見かけます。これも現役復帰して世界の舞台で活躍するまでに至ったクルム伊達公子選手の影響も大きいんじゃないかしら???
やっぱりスポーツ医学などの進歩や、体のメンテナンスの方法などの進化で、20代後半や30代で現役を続けられる選手が多くなって来ているのかも知れませんね。テニス選手としてのキャリアが長くなるのは良いことだし、若手共々、切磋琢磨してもらいたいですよね。