2010年10月24日
ソデルリングが最終戦へ、ナダルとフェデラーのエキシビ
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
男子最終戦への出場権がロビン・ソデルリングにも与えられましたね。
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
ソデルリングは、今週行われている祖国スウェーデンでの『ストックホルム・オープン』で、準々決勝敗退を喫しちゃったけど、そこでのポイントでこの出場権を決めたわね。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
今シーズンも最終戦まで残り3週間。
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
それをふまえて、最終戦への残り3つの可能性が残された選手は以下の7選手。
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![ラケット青](http://blog.tennis365.net/common/icon/47.gif)
今週の大会に出場していたベルディフ、ヨージニ、ツォンガは揃って早いラウンドで敗退しちゃって(ヨージニは体調不良で棄権)、思うようなポイントを獲得できませんでした。
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
来週はヨージニはロシアのサンクトペテルブルグ大会に、メルツァーがオーストリアのウィーン大会に、ツォンガがフランス大会に出場しますね。
![ラケットバッグ青](http://blog.tennis365.net/common/icon/144.gif)
その次の2大会と最後のパリのマスターズ大会にはほとんどの選手が出場するから、残りの3週間で、そのプレッシャーを乗り越えて出場権獲得する選手は一体誰になるのでしょうね。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
男子はダブルスも8ペアーが出場できるから、残る枠はあと4つ。ダブルスもこれからの3週間がラスト・スパートね!!!
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
世界ランク1位のナダルと同2位のフェデラーは、もう長い間のライバルとして男子プロテニスツアーをリードして来ました。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
12月21日にはフェデラーの祖国スイスで、フェデラーの基金へのエキシビションを行います。
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
ナダルとフェデラーは2004年に初めて対戦してから現在まで21回も対戦して、ナダルの14勝7敗なんだけど、何と両者、今季はマドリッドのマスターズ1000大会の決勝で対戦しただけ。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
そんな二人が自分達の基金へのチャリティとして、それぞれの祖国でエキシビションを行うって、本当に素晴らしいイベントだし、志だと思うわ。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。