2010年10月21日
イバノビッチのペナルティ

一日一回クリックしてねん


そうそう、先週オーストリアはリンツで行われた『ジェネラーリ女子』で2年ぶりの優勝を飾ったアナ・イバノビッチだけど、その2回戦でバルボラ・ザーロバ=ストリツォバと対戦した時に、とんだペナルティを科されてました。

それは、試合開始直後に起きたの。


トイレへ駆け込みたいイバノビッチは、主審にトイレット・ブレークを要求したんだけど、自分のサーブの前しか許可できないって言われたの(ルール上そうみたい)。


すっきりしてコートへ戻った彼女は、スコアーボードをみると1-1に。


「コートは出た時は、本当に具合が悪かったの。試合開始直前にヨーグルトを食べたの。こんなことになるなんて、本当恥ずかしかったわ。試合前にヨーグルトを食べちゃ駄目よ!主審にトイレへ行きたいと言ったら、彼女のサーブの前には駄目だって言われたけど、どうしても我慢できないって言ったの。そしたら、自分の時間を費やして行くんだねって。」
「戻って来たら20秒ごとにポイントペナルティを科されていたの。その時は、冷静になるのに必死だったけど、結果的には、あそこでトイレへ行ったからその後、良いプレーが出来て勝てたから良かったけど、そうじゃなかったら、本気で激怒していたかも知れないわ。」
世界1位になった直後からの長いスランプから、やっとそのトンネルを抜け出せる気配を見せて来たイバノビッチ。


セリーナ・ウィリアムズは結局、最終戦も欠場することになりましたね。


今週モスクワで開催中のクレムリン・カップで、その座を争っていたナ・リーとアザレンカは、それ以前はわずか5ポイント、リーがリードしていたの。


その1回戦でリーは負けちゃって、昨日の2回戦に登場したアザレンカ(第2シードの彼女は1回戦がなくて、この試合が初戦だったの)がその試合に勝利して見事最後の1枠を獲得しました。

最終戦へのチャンピオンズ・レースでアザレンカの次にいるリーと、その次のシャハール・ペアが控え選手として、出場選手達と最終戦が行われるドーハ入りをすることになりました。

来週行われるその最終戦では、今シーズンの好調な選手達が勢ぞろいするわ。

