2010年10月28日
シニアとジュニアの大会

一日一回クリックしてねん


昨日のブログでお伝えしたシニア・ツアーの他に、男子プロテニス協会のATPが管轄するATPチャンピオンズ・ツアーが10月21日から24日まで中国は広州で開催されてました。

24日の決勝戦では、グレッグ・ルゼッドスキがピート・サンプラスを6ー4、6ー2のストレートで退けて、優勝を飾りました。

ルゼッドスキは大会直前の10月16日に大会主催者から電話をもらって、出場予定だったマイケル・スティッチが怪我で欠場のため、代わりに出場して欲しいってリクエストをもらって、急遽出場したんだって!

この試合は雨の中断を挟んで再開されたけど、霧雨の中で行われたみたい。

「二人とも足下に注意しながらプレーしていたね。コートが濡れていたから、難しい状況だった。ルゼッドスキは最初から140マイル(約225キロ)のサーブを打ったんだ。僕はそこまで出来なかったよ。彼はしっかり勝ちに来てたね。」ってサンプラスはルゼッドスキに脱帽してたわ。

でもそれに対してルゼッドスキは「何を言ってるんだ。140マイルも出していないよ。130マイル(約210キロ)くらいさ。そんなに強いサーブはもう打てないよ。今週は素晴らしい選手達と対戦できて本当に嬉しかったし、こんなに良いプレーができて自分でも驚いているんだ。」ってご満悦でした。

ルゼッドスキはサンプラスに対して、現役時代は1勝9敗と苦手としていたけど、このATPチャンピオンズ・ツアーでは初対戦での勝利となりました。

サンプラスは2008年にATPチャンピオンズ・ツアーにデビューして、そのデビュー戦のサンパウロ大会で優勝。



同日行われた3位決定戦では、ATPチャンピオンズ・ツアー・ランキング1位で、前年度チャンピオンのトーマス・エンクヴィストがガイ・フォルジを3-6、6-1、10-8(第3セットはスーパー・タイブレーク)で下しました。

予選ラウンドロビンの結果は以下の通り。

グループA
ピート・サンプラス 3勝0敗
ガイ・フォルジ 2勝1敗
パラドン・スリチャパン 1勝2敗
パット・キャッシュ 0勝3敗
グループB
グレッグ・ルゼッドスキ 3勝0敗
トーマス・エンクヴィスト 2勝1敗
イェブゲニー・カフェルニコフ 1勝2敗
パトリック・ラフター 0勝3敗
でした。



それから先週はジュニアでグランドスラムに次ぐビッグイベントの大阪市長杯世界スーパージュニアテニス選手権大会が行われましたね。


男子シングルスでは第2シードの内山靖崇君が第1シードのM・パヴィッチを6-4、1-6、6-3で優勝を果たしました。


その内山君は決勝で対戦したパヴィッチと組んだダブルスでも、M・ヨハンソン&S・リンドマーク組を6-1、6-4のストレートで下して、シングルス、ダブルスのダブル優勝を飾りました。


女子では第7シードの小和瀬望帆さんが第2シードのS・ザン選手との決勝戦で、大接戦を演じました。


ダブルスでは、第3シードの穂積絵莉&加藤未唯ペアーが第5シードのD・サルニコワ&E・セメノワ組を6-4、1-6、10-6で下して見事優勝しましたね。

小和瀬さんは1995年1月生まれの15歳。



コメント
この記事へのコメントはありません。