2011年01月02日
2011年スタート&キムの最後のフルシーズン

一日一回クリックしてねん


新年、明けましておめでとうございま~~~っす!!!

とうとう2011年が始まってしまいましたね。



その予選には日本から土居美咲選手が出場。初日の1回戦では第6シードのカロリーナ・シュプレムにフルセットで負けちゃいましたね。


男子部では伊藤竜馬選手が予選1回戦でイヴァン・セルゲイイェフを7-5、7-5で退けて2回戦へ進みました。今日、第5シードのステファン・クーベックと対戦します。

オークランドでのASBクラシックの予選も1月1日から始まって、日本からは第4シードで波形純理、第6シードで奈良くるみ、それから怪我から復帰した中村藍子選手が出場してます。

今日の1回戦では波形選手がスローン・ステファンズに1-6、6-2、6-4で、奈良選手はナタリー・グランディンに6-3、6-1で共に勝利したけど、中村選手はエレーナ・ボビーナに4-6、0-6で負けちゃいましたね。

今日、波形選手はケイティ・オブライエンと、奈良選手はナッパワン・ラートチーワカーンと予選2回戦を行いますね。ちょっと残念なことは、二人とも勝利するとこの二人が本戦への切符を懸けて戦わなければならないのよね。

本戦では第6シードでクルム伊達公子選手と森田あゆみ選手が出場してますね。


インドのアーセル・チェンナイ・オープンの予選では第1シードの添田豪選手がダニエル・プットカマーに5-2とリードしたところで相手が棄権で勝利。第8シードの杉田祐一選手はランジート・ヴィラニ=ムルゲサンを6-3、6-0で下して2回戦進出を決めました。

添田選手はカルヌダイ・シンと、杉田選手はレオス・フリードルと対戦します。

本戦に出場する錦織圭選手は、何と第2シードのマリン・チリッチと対戦ですね。


開幕戦に先駆けてトップ選手はエキシビションにも出場してましたね。アラブ首長国連邦のアブダビでは男子のエキシビションが行われて、昨日行われた決勝ではラファエル・ナダルがロジャー・フェデラーを7-6(7-4)、7-6(7-3)で下して幸先の良いスタートを切りましたね。

ナダルは準決勝でトマス・ベルディフを、フェデラーはロビン・ソデルリングをそれぞれ下して決勝へ進んでいたの。

女子ではタイでのエキシビションではキム・クレイステルスがカロライン・ウォズニアキを6-3、4-6、12-10(ファイナルセットはスーパータイブレーク)で退けてました。

クレイステルスは自身の公式ホームページで、このシーズンがフルで戦う最後のシーズンになることを明かしてました。

「2011年に怪我がなく戦えたなら、良い結果を出したいし、同時に楽しみたいと思っている。そしてフルに戦う最後のシーズンになるでしょう。」だって。

去年からクレイステルスは、2012年のロンドン・オリンピックを最後に、また家族中心の生活に戻るって語っていたからね。そして二人目の子作りをしたいって語っていて、その気持ちは変わらずにいるのね。

ちょっと残念だけど、彼女には彼女の人生があるからね。それは尊重してあげましょう。だから今年は怪我のないシーズンを送って欲しいわね。


2011年もよろしくお願いしま~~~っす!!!

ナダルvsフェデラーはTVで見ました。
2人とも大好きです。
普通のニュースからは得られない情報を今年も期待してます♪
明けましておめでとうございます。
Pinkyもフェデラー大好きです。彼の素晴らしい技術・・・欠点が見当たらないテニスは世界1位の名にふさわしいと思います。
残念ながらフェデラーのメールアドレスは知りません。Pinkyもそこまで交流範囲が広くはないです・・・すいません・・・(;^_^A
今年もよろしくお願いしま~~~っす!!!
明けましておめでとうございます。
ナダルとフェデラーの試合なんて、現在の男子テニスの最高峰と言っても過言じゃない試合ですよね。もうテレビに釘付けですね!!!
今年もゲットした情報をなるべくたくさんお伝えするように、努力して行きますので、ちょくちょく覗いてくださいね。
今年もよろしくお願いします。