人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
先週の日本人選手の活躍です。

はい、男子ではスウェーデンで行われた『ストックホルム・オープン』では、ご承知のように錦織圭選手が見事ベスト4入りを果たしました。

東京から移動して、風邪を引いちゃって体調を崩し、右膝にも痛みが出てしまった中での勝ち上がりは、頑張ったんじゃないかしら?

同じく体調を崩してしまったマリオ・アンチッチの棄権から、準々決勝を不戦勝で勝ち上がるラッキーもあったけど、運も実力のうちですよね。

準決勝のロビン・ソデルリング戦は惨敗だったけど、試合後のコメントでも、怪我や体調不良のせいにばかりしてなくて、ソデルリングのプレーを賞賛していたのは、何か成長した彼を見たような気になって、何となく嬉しかったわ~。

その勝ち上がりで、77位のランキングを66位へとジャンプ。

これは松岡修造さんが記録した46位に次ぐ、日本人歴代2位の記録だとか。

現在アメリカはマイアミで膝の治療と休養を取っている圭君。幸い膝は疲労性のものだったようで、予定通り来週のスイス大会とパリのマスターズ・シリーズには出場予定。

もっとランキングが上がりそうですね。

今週はウズベキスタンで行われている12万5千ドルのチャレンジャーに、第8シードで
添田豪選手が出場してます。

国内は千葉県柏市で1万5千ドルのフューチャーズが行われていて、第1シードに
本村剛一、第2シードに伊藤竜馬、第3シードに三橋淳、第4シードに岩見亮、第5シードに松井俊英、第6シードに杉田祐一、第8シードに竹内研人選手などが出場してます。

女子では、オーストラリアの2万5千ドルのサーキットでは、手塚玲美選手は2回戦敗退だったけど、第7シードの
瀬間友里加選手は見事ベスト4入りを果たしましたね。

その
瀬間選手は宮村美紀選手と組んだダブルスでもベスト4入りしてます。

アメリカの1万ドルでは、第6シードで道慶知子選手がベスト8入りしました。

地元アメリカ人と組んだダブルスではベスト4入りを果たしました。

今週は国内で2万5千ドルのサーキットが行われて、第2シードに米村知子、第6シードに飯島久美子、第7シードに波形純理、第8シードに米村明子選手などが出場してます。

オーストラリアの2万5千ドルには引き続き、第4シードに瀬間、手塚、宮村選手が出場して、加えて第8シードに久松志保、予選を勝ち上がって刈込沙織選手が出場してます。

アメリカの1万ドルにも引き続き道慶選手が出場してます。

みんな頑張ってね~~~!!!
