2008年10月25日
シモンの活躍
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
フランス男子が熱い!
![フランス](http://blog.tennis365.net/common/icon/134.gif)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
今年の5月は世界ランク36位で、その近辺には全豪オープン準優勝のジョー・ウィルフリード・ツォンガや、ジュニア・チャンピオンだったガエル・モンフィスや、才能溢れるリシャール・ガスケなんかがいて、特に彼は目立つ存在ではなく、フランス男子ナンバー1になるなんて、感じさせなかったの。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも、彼をずっと見てきたフランス・テニス協会のパトリス・ドミンゲスはこう言ってるわ。
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
自身初のトップ10入りしたのは、マドリッドのマスターズ・シリーズで準優勝する快進撃のあとで、そのマドリッドでは、2試合でマッチポイントをしのいで勝利を飾り、勝った試合はすべて第1セットを奪われてからの逆転勝利で、好調のイヴォ・カルロビッチを準々決勝で、世界ランク1位のラファエル・ナダルを準決勝で下しての勝ち上がりは見事なものでした。
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
今季ここまで、先週のナダルを含め、ロジャー・フェデラーを7月のカナダで、ジョコビッチを2月のフランスで下すなど、トップ3すべてから勝利を上げたのは自信に繋がってるんじゃないかしら?
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
フランス・テニス協会のドミンゲス氏は、「彼は際立った武器を持ってはいないけど、未だに進歩する余地を残している。それなのにここまでの成績を上げられているのは、試合中の戦術にたけていることと、テニスには欠かせない、その場その場の状況に合わせてプレーすることができるからさ。」って、分析しているわ。
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今週も地元フランスはリヨンの大会に出場していて、ベスト4入りを果たしてますね。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
もちろん結果が出るのは、来週のまたしても地元はパリで行われるマスターズ・シリーズだけど、そこでどんなプレーを見せてくれるのかしら?
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)