人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
いよいよ明日からウィンブルドンが始まりますね。

そして、男女シングルスドローが発表になりました。

何と言っても錦織圭選手ですね。

第2シードで世界ランク1位のラファエル・
ナダルと1回戦から対戦となります。

もちろん、ビックリするようなタフドローだけど、逆に錦織選手くらいだと、楽しみなんじゃなかしら?

トップシードの選手ほど2週目に照準を合わせているから、序盤で対戦すると番狂わせが起こりやすいとも言われてます。

この際、世界中をあっと言わせるような、サプライズを起こしてもらちゃいましょう!!!

そしてラッキールーザーで本戦入りを決めた
添田豪選手は、マーティン・フィッシャーと1回戦臨みます。

23歳のフィッシャーは現在世界ランク165位と、自己最高位にいる選手で、予選を勝ち上がっての本戦入りした選手。

25歳の
添田選手は現在同127位ながら、昨年末の241位からまた最近徐々にランキングを上げてきているから、何とか勝機を見出して幸運を活かして初のグランドスラムでの勝利を上げて欲しいですね。

女子はと言うと、クルム伊達公子選手は第31シードのアレキサンドラ・ドゥルゲルと1回戦で対戦。

21歳のドゥルゲルは2008年の年末ランキングの385位から、2009年の年末には一気に52位に上げた選手。

去年の序盤にはITF大会でクルム伊達選手と対戦してて、その時はクルム伊達選手がストレート勝利しているけど、あの時の彼女よりはかなり成長しているはず。

でもちょっと安心材料は、どちらかと言うとクレー巧者の彼女だから、芝ではどうかってところかしら?

でも、前哨戦のオランダ大会ではベスト4入りしているから、やっぱり調子良いのかもね!
森田あゆみ選手は、ベテランのタマリン・タナスガーンと。

タナスガーンは、2008年、2009年と前哨戦のオランダ大会で2連覇していて、2008年にはウィンブルドンで8強入りを果たしてる、芝を得意とする選手。

今年のオランダ大会では初戦敗退しちゃって、去年の優勝ポイントを失って72位から105位へと順位を下げているけど、芝ではなかなか手ごわい相手よね。

ちなみにタナスガーンは、クルム伊達選手と組んで女子ダブルスでもエントリーしてますね。

二人はダブルス1回戦で、第8シードのアリサ・クレイバノワ&フランチェスカ・スキアボーネ組と対戦します。

予選を勝ち上がった奈良くるみ選手は、マリアナ・ドゥケ=マリノとの1回戦。

20歳のドゥケ=マリノは現在世界ランク116位と、今年2月に記録した自己最高位の94位からちょっと下げているの。

2大会連続でグランドスラムの予選を突破した伸び盛りの奈良選手なら、きっとやってくれるでしょう。

と、どの試合も好試合が予想されますね。

まだ明日のスケジュールが発表になってないけど、また明日からの2週間は寝不足に悩まされそうね・・・。
