2010年06月05日
男子決勝&ダベンポートがコートへ

一日一回クリックしてねん


全仏オープン男子シングルス決勝戦はラファエル・ナダルとロビン・ソデルリングの対戦となりましたね。


ナダルは2年ぶり5度目の優勝を狙います。優勝すると、週明けの世界ランクで1位に返り咲きを決めますね。

ソデルリングは、去年に続いての決勝の舞台。



ナダルは今季、全仏前のクレー大会では15戦全勝。



女子ダブルスの世界ランク1位だった、リーゼル・フーバーとカーラ・ブラックが、数ヶ月前からペアーを解消したのはもうお気づきですよね。


フーバー曰く、去年の秋くらいからブラックのプレーがいま一つ好調じゃなくなたって感じていたらしいんだけど、ブラックはコーチとしてご主人が付いているの。ご主人はトレーナーであって、テニスコーチは本業じゃないみたい。

フーバーは、ブラックのご主人はテニスに対して的確な師事を行える立場じゃないって感じていたようで、二人のペアー解消はフーバーから持ちかけたんだって。

そんなブラックは全仏前に世界ランク1位から脱落。現在1位のフーバーも、今回の全仏でウィリアムズ姉妹が優勝を飾ったことにより、週明けのダブルス世界ランクで姉妹が同率1位になることが決まったから、3位へと転落することになるわ。

ダブルスはペアー探しが大きな問題だけど、そんなフーバーが声をかけたのがリンゼイ・ダベンポートなの。


二人は7月31日からサンディエゴで行われるWTA大会からペアーを組むことが決まりました。


5月7日のブログで書いたけど、マルチナ・ヒンギスがダブルスでツアー復帰をするのでは?って噂があって、そのパートナーにダベンポートがなるのではって見方があったわ。


最もヒンギスからダベンポートへ復帰としてダブルスのパートナーとしてのオファーがあったかは定かじゃないから、そんなヒンギスの噂を聞いて、フーバーが先にオファーを出したのかもしれないしね・・・Pinkyの想像ですが。

いずれにせよ、ダベンポートがサンディエゴ大会からダブルスでコートに立つことは正式に決まりました。

