2010年06月05日
男子決勝&ダベンポートがコートへ
![人気ブログランキング](http://pinky.blog.tennis365.net/image/banner_red.gif)
一日一回クリックしてねん
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
全仏オープン男子シングルス決勝戦はラファエル・ナダルとロビン・ソデルリングの対戦となりましたね。
![VS](http://blog.tennis365.net/common/icon/72.gif)
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
ナダルは2年ぶり5度目の優勝を狙います。優勝すると、週明けの世界ランクで1位に返り咲きを決めますね。
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
ソデルリングは、去年に続いての決勝の舞台。
![クレイコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/94.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
ナダルは今季、全仏前のクレー大会では15戦全勝。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
女子ダブルスの世界ランク1位だった、リーゼル・フーバーとカーラ・ブラックが、数ヶ月前からペアーを解消したのはもうお気づきですよね。
![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
フーバー曰く、去年の秋くらいからブラックのプレーがいま一つ好調じゃなくなたって感じていたらしいんだけど、ブラックはコーチとしてご主人が付いているの。ご主人はトレーナーであって、テニスコーチは本業じゃないみたい。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
フーバーは、ブラックのご主人はテニスに対して的確な師事を行える立場じゃないって感じていたようで、二人のペアー解消はフーバーから持ちかけたんだって。
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
そんなブラックは全仏前に世界ランク1位から脱落。現在1位のフーバーも、今回の全仏でウィリアムズ姉妹が優勝を飾ったことにより、週明けのダブルス世界ランクで姉妹が同率1位になることが決まったから、3位へと転落することになるわ。
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
ダブルスはペアー探しが大きな問題だけど、そんなフーバーが声をかけたのがリンゼイ・ダベンポートなの。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
二人は7月31日からサンディエゴで行われるWTA大会からペアーを組むことが決まりました。
![サークル](http://blog.tennis365.net/common/icon/79.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
5月7日のブログで書いたけど、マルチナ・ヒンギスがダブルスでツアー復帰をするのでは?って噂があって、そのパートナーにダベンポートがなるのではって見方があったわ。
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
最もヒンギスからダベンポートへ復帰としてダブルスのパートナーとしてのオファーがあったかは定かじゃないから、そんなヒンギスの噂を聞いて、フーバーが先にオファーを出したのかもしれないしね・・・Pinkyの想像ですが。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
いずれにせよ、ダベンポートがサンディエゴ大会からダブルスでコートに立つことは正式に決まりました。
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![旗](http://blog.tennis365.net/common/icon/149.gif)
ダブルスのフーバーとブラックがペアを解消した理由、そんなことがあったんですね。ここ数年はフーバーとブラックのペアがダブルスではずっとトップでしたよね。成績も安定していたのに、どうして解消したんだろうって思ってました。もしかしたら、Pinkyさんのブログで解消した理由が取り上げられないかなあと思っていたら、載っていたので、すごくうれしかったです!
あと、Pinkyさんにお尋ねしたいんですが、こういうツアーの裏話の情報はどこでキャッチしてるんでしょうか?WTAのウエブサイトにある記事などでしょうか?企業秘密でもあると思いますので、よけれが教えていただける範囲でおしえていただけないでしょうか?
ダブルスのフーバーとブラックがペアを解消した理由、そんなことがあったんですね。ここ数年はフーバーとブラックのペアがダブルスではずっとトップでしたよね。成績も安定していたのに、どうして解消したんだろうって思ってました。もしかしたら、Pinkyさんのブログで解消した理由が取り上げられないかなあと思っていたら、載っていたので、すごくうれしかったです!
あと、Pinkyさんにお尋ねしたいんですが、こういうツアーの裏話の情報はどこでキャッチしてるんでしょうか?WTAのウエブサイトにある記事などでしょうか?企業秘密でもあると思いますので、よけれが教えていただける範囲でおしえていただけないでしょうか?
初めまして。コメントありがとうございます。とても嬉しいです。
実は、フーバーとブラックがコンビを解消した時に、二人の公式ホームページにフーバーがコメントを載せていたんです。それをブログにしようと考えていたんですが、全仏も始まってしまい、チャンスを逃していたんです。
そしたら数日前に、この二人のことをフーバーのコメントを添えて書いていた海外のテニス専門に書いている人のブログを発見したのです。(これは本当にたまたまでした)
そこにもダベンちゃんと夏からペアーを組みたいフーバーの意向が乗っていて、その直後にダベンちゃんのダブルスでの正式復帰が発表になったので、今回のブログの記事になったわけです。
もちろん、WTAやATPのサイトはチェックしてますし、海外のテニス関係のサイトを中心にネタ探しをしています。もう本当、暇があったら、あちこち覗いていますね(;^_^A
残念ながら、国内メディアのテニスに関する情報は、本当にわずか。だからこそ逆に、ここのブログで面白い情報などを紹介しようと思っているんですよ。
と、こんな感じです。今後とも、よろしくお願いします!
一生組んでいるんではないかというくらいずっと1位にいたんで驚きです。
それにしてもウィリアムズ姉妹は強いですね~。今回の全仏の優勝で年をまたいでのグランドスラム4連勝を達成したし、一番の難関の全仏をとったことで年間グランドスラムの可能性もかなりでてきたんじゃないでしょうか。ランキングも7大会しかでていないのに10000ポイント稼いでぶっちぎりの1位だし(反則的な強さですね(笑))。
ダベンポートの復帰はファンとしてはかなり嬉しいニュースです。この記事のタイトルを読んだ瞬間にかなりテンション上がりました↑↑
まえまえからちょくちょく復帰の曖昧な噂わありましたが、正直シングルスの復帰はもうきびしいのかなと思っていて半ば諦めていました。今回はダブルスでの復帰ということですがそれでもかなり嬉しいです!テレビでみられる機会はかなり難しいと思いますが活躍を祈ってます!!
いつも面白くて役立つ情報を本当にありがとうございます!!!
レス遅くなりました(;^_^A
ウィリアムズ姉妹は、自分達でも「一人でも倒すのが難しいから二人になるとほとんど不可能ね」って、自分達の強さも自覚しているようでした。年間グランドスラムもきっと達成できるのではないでしょうか。
ダベンちゃんの復帰は嬉しいニュースですよね。二人の子供もいるから、現役時代ほど世界を転戦するとは思えないけど、ウィンブルドン後のアメリカ・シーズンではダブルスで活躍して欲しいですよね。
なるべく多くの情報&面白い情報をお伝えできるように努めてます。これからも覗いてくださいね!