人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
クルム伊達公子選手、やりましたね~。

世界ランク19位のビルジニー・ラッツァーノに得意の逆転勝利。

これで、2010年最初の大会からベスト8入りに成功。

来週発表のランキングでまた上昇しちゃいますね。

彼女がかつてプレーしていた時にはなかった、オンコート・コーチングのシステムを今日は使ってからの挽回だったようです。

彼女はそのシステムにこれまで前向きじゃなかったらしいんだけど、ブログを見る限り、今日の試合に関してはそのシステムに感謝しているようでしたね。

明日の準決勝は、ヤニーナ・ウィックマイヤー。

正直今日のラッツァーノはチャンスあるって思ってたけど、ウィックマイヤーはちょっと厳しいかもですね。

伸び盛りの若手だし、出場禁止問題でごたごたしていたけど、今大会前の練習も一緒にやって、その時だけクルム伊達選手がブログで調子が悪かったって書いてあったのよね。

彼女のボールが合わないのか、やりずらいのか・・・。

去年のバリでの最終戦でも戦ったけど、ストレートで敗れている相手。

それを大ベテランのクルム伊達選手はどう攻略してくるでしょうか?

明日の日本時間のお昼頃には試合の結果が出ているんじゃないかしら。

全豪オープンを前に、クルム伊達選手には期待が持てますね!!!

はい、日本人選手もシーズンをスタートさせましたね。

女子では、上述のクルム伊達公子選手がニュージーランドはオークランドのASBクラシックへ出場してます。

その予選に出場した奈良くるみ選手は予選1回戦で敗退。

オーストラリアはブリスベンで行われているブリスベン国際の予選にも土居美咲選手が出場したけど、彼女も初戦で敗退でした。

中国の5万ドルのサーキットには、第3シードで米村知子、妹の米村明子、前川綾香選手が出場してます。
2009年12月14日のブログでも紹介したけど、
森田あゆみ選手が6日から香港で行われる香港テニス・クラシックへアジア代表として出場しますね。

鄭傑、パラドン・
スリチャパンと共に頑張ってもらいましょう。

男子では、インドのチェンナイで行われているチャンナイ・オープンの予選に第8シードで伊藤竜馬選手が出場したけど、予選2回戦で敗退しちゃって、グランプリ大会の本戦進出とは行きませんでしたね。

今後もチャレンジを続けて、成長して欲しいですね。
