2010年12月19日
フィリプーシスの本気&ヤフーランキング

一日一回クリックしてねん


マーク・フィリプーシスが2011年のウィンブルドンの本戦入りを目指してツアー復帰する意向であることを明らかにしたらしいの。

2010年10月27日のブログでも紹介したけど、彼は現在シニア・ツアーに参戦中なんだけど、それがこのところ絶好調。


彼は来年すぐにある、『Hong Kong Tennis Classic 2011』と言うエキシビションに出場することが決まってます。


来年1月5日から8日にかけ行われるこのエキシビションは、昨日のブログで書いた鄭潔が出場する予定だったんだけど、左手首の手術からの回復が万全ではなくて欠場を申し入れたエキシビションなの。


このエキシビションは引退した男子選手1名と現役の女子選手2名によって、4大陸からのチームに別れてチーム対抗戦を行うもの。

2011年はチーム・アメリカからはジョン・マッケンロー、ヴィーナス・ウィリアムズ、メラニー・ウダンが、チーム・ロシアからはイェブゲニー・カフェルニコフ、ヴェラ・ズヴナレワ、マリア・キリレンコが、チーム・ヨーロッパからはステファン・エドバーグ、カロライン・ウォズニアキ、アラバンヌ・レザイが、チーム・アジア・パシフィックからはフィリプーシス、ナ・リー、鄭潔に代わって伸び盛りのザン・リンが出場します。

なかなか面白いエキシビションよね。香港なら遠くないし、Pinkyも観戦に行きたいわ~。

ヤフー・サーチの2010年のスポーツ選手の男子部門の中に、第6位にアンディ・マレーがランクインしていたんだって。


ちなみに1位から5位は、ジョン・テリー、ウェイン・ルーニー、アシュレイ・コール、デビッド・ベッカム、タイガー・ウッズ。

う~ん・・・どうしてマレーが6位に入ったのか、ちょっと疑問な感じだけど、世界から注目を集めたってことで、ポジティブに考えましょう。

コメント
この記事へのコメントはありません。