2007年05月25日
ウィンブルドンも時代の流れに

一日一回クリックしてねん


最近、賛否両論を巻き起こしている機械によるライン・ジャッジ。


3連覇中のロジャー・フェデラーは常にホーク・アイについてコメントを求められるけど、彼の意見は「ナンセンス」って見方がほとんど。



大会を主催する『オール・イングランド・クラブ』の会長は「統計によると、選手達もこの機械の使用にかなり敏感になっている。だからこの最新で高度な精密機械を使用する権利を選手へ与えてもいいのではないか。」との見方をしているのよね。

アンディ・ロディックはフェデラーとは反対に、この機械には賛成派。


時代の流れとともに、どんどん変わって行くのね~。

あの1ポイントが…
なんていうことがよくあると思います
その1ポイントで試合が左右されるかもしれませんからね(((^_^;)
デメンティエワ準決勝まできましたね
シャラポワも準決勝進出ですね(笑)
決勝でのロシアン対決に期待です(笑)
デメンちゃん、勝ちあがってますね。
でも、がんばり過ぎて来週からの全仏で息切れしないことを祈ります(笑)
ホークアイは、ある意味おもしろいわよね。
テニスもこれからどんどん変わっていくのね。
20年後って・・・もしかしたら審判もいなかったりして・・・!!