人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす
今週発表のWTAランキングに、クルム伊達公子選手が11年半ぶりに登場しましたね。

3大会での総獲得ポイントが46で、425位。

まあ、46ポイントで419位から427位まで、並んでいるんだけどね。

わずか3大会でこのランキングも、かなりマレなこと。

日本人選手の中では、19番目ね。

そして、その下の45ポイントには、かつて14位まで行った、アンナ=レナ・グローネフェルドや、最高位41位に行ったクラウディン・ショールの名前も発見!!!

グローネフェルドは去年、極度のスランプに落ち込んで、19位でスタートしたシーズンも6勝16敗で、年末には204位まで落としちゃったのよね。

今年も5月序盤に7万5千ドルのサーキットに出ただけ。

ショールも2004年以来、トップ100入りできず、去年は481位でシーズンを終えて、苦しんでいるのよね。
5月15日のブログでも紹介したイェレーナ・ドキッチも、先週のイタリアの2万5千ドルで優勝を飾って、今週は出場4大会で431位から318位へとジャンプしてますね。

この調子だったら、USオープンの頃には、予選くらいは入れるランキングになるんじゃないかしら?
エナンの引退で、ランキング1位には
マリア・シャラポワが返り咲きしたわね。

3連覇中だった全仏オープンだったけど、今年は4年ぶりに新しいチャンピオンが生まれるわ。

こちらの優勝争いも、一層おもしろくなって来ましたね。

予選も明日から始まるから、今夜あたりドローが公開されるんじゃないかしら?

女子は本戦にも予選にも何人か出場するけど、男子は錦織圭君が予選に出場するだけかな。
添田豪選手は、予選出場可能ランキングだけど、今週はインドのチャレンジャーに出場してるからね。

チャレンジャーでポイントを稼いで、ランキングを上げるつもりなのでしょうか?

ウィンブルドンはどうするんでしょうね。
