2009年09月23日
やっぱりエナン、復帰へ!

一日一回クリックしてねん


今日のtennis365のニュースにもなってたけど、とうとうって言うか、やっとって言うか、ジュスティーヌ・エナンが正式に復帰を表明しましたね。


彼女は唯一獲得していないウィンブルドンのタイトル獲得を目標に挙げて、復帰への意気込みを語ってました。


ついこの間、USオープンで、かつてトップの座を争った同胞のキム・クレイステルスが、復帰後わずか3大会目にしてビッグ・タイトルを獲得したのも、もちろん更にやる気を起こさせたんじゃないかしら?

来年の全豪オープン前にドバイなどでエキシビションを行うことが決まっていて、本人は2012年のロンドン五輪まではやりたいって語ってますね。


恒例の先週の日本人で~~~っす。

女子では京都の1万ドルのサーキットでは、第3シードの岡本聖子、第8シードで田中真梨、梅田さやか選手が、ベスト4には第1シードの岡あゆみ、第6シードで加藤茉弥選手が入りました。


ダブルスでは、ベスト4に第3シードの萩本&井上ペアー、江口&加藤ペアーが入りました。


オーストラリアの2万5千ドルでは、第5シードの岡田上千晶選手は初戦で、小城千菜美選手は2回戦で敗退でした。




インドの1万ドルでは、第3シードでマルフォートラが初戦で棄権敗退、第5シードの宮村美紀、川床萌選手も2回戦敗退でした。


今週は国内は牧の原で2万5千ドルのサーキットがあって、第1シードに奈良くるみ、第3シードに米村知子、第4シードに瀬間詠里花、第5シードに土居美咲、第8シードに岡あゆみ選手などが出場してます。

オーストラリアの2万5千ドルには第4シードに岡田上千晶、手塚玲美、浜村夏美、小城千菜美選手が出場してます。インドの1万ドルでは第3シードにアナスタシア・マルフォートラ、宮村美紀、川床萌選手が出場してます。

ランキングでは、瀬間友里加選手が152位から147位とトップ150入り、奈良くるみ選手が212位から206位ともうすぐでトップ200入り、久松志保選手は342位から293位へ、米村明子選手は383位から338位へ、山本愛選手は423位から393位へ、高雄恵利加選手は646位から561へとジャンプしました。

男子では、アメリカはオクラホマ州の5万ドルのチャレンジャーでは松井俊英選手が1回戦で敗退でしたね。

トルコの1万5千ドルのフューチャーズでは、第3シードの三橋淳選手がベスト8でした。


オーストラリアの1万5千ドルでは、予選を勝ち上がった佐藤文平選手は1回戦敗退でしたが、第5シードの井藤祐一選手はベスト8入りを果たしました。

今週はオーストラリアの1万5千ドルに第5シードで井藤祐一、予選を勝ち上がって佐藤文平選手が、カザフスタンの1万ドルのフューチャーズに小野澤新、松尾友貴選手が出場してます。

ランキングでは伊藤竜馬選手が274位から245位へ、鈴木貴男選手が312位から297位、近藤大生選手が397位から358位へ、守屋宏紀選手が424位から397位、井藤祐一選手が478位から449位へ、本村剛一選手が496位から467位へ、松井俊英選手が551位から498位へと上昇しました。
