人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックしてねん
よろしくお願いしま~~~っす![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![noah](http://pinky.blog.tennis365.net/image/20060406.jpg)
1983年のローランギャロスで見事優勝を上げて、その後ランキング自己最高の3位にまでなったフランスのヤニック・ノア。
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
彼の息子(ヨアキム)がNCAA(全米体育協会)のバスケットボール大会で、自分が通うフロリダ大学を優勝に導いて、その活躍からMVPに輝いたんだって。
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
ヨアキムは父ヤニックとスウェーデン人モデルの母の間にニューヨークで生まれて、その後フランスに移り住んだの。
![フランス](http://blog.tennis365.net/common/icon/134.gif)
両親の離婚後、母親と共に13歳でニュー ヨークに戻って、それ以降バスケットボールに明け暮れていたんだって。
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
彼の身長は、なんと6フィート11インチって言うから、1インチ=2.54cmで計算すると・・・約2m11cm!!!
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
デカッッッ。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
お父さんは193cmだし、お母さんも世界で活躍するモデルだったから180cm位はあったはず。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
彼はテニスを選ばなかったけど、その身長は両親&運動神経は父親譲りだったのね。
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
やっぱり”血”ってあるわよね。
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
両親や家族にプロレベルのスポーツ選手がいると、それを受け継いでプロになるってあるものよね。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
日本で有名なサラブレッドは、沢松奈生子さん。
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
叔母さんがかつて日本を代表する沢松和子さん。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
で、テニス一家に育ったのはご存知よね。
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今の現役選手を観てみると・・・。
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
男子では
ナダルは叔父さんが彼のコーチを小さい時からしている血筋。
ヒューイットはお父さんがオーストラリアン・フットボールの選手で、彼も父の後を追うかテニスの道を選ぶか迷ったあげく
テニス選手になったのよね。
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
お母さんは体育の教師だし、妹もWTAでツアーを回ってるテニス選手って言う、スポーツ万能一家。
アガシのお父さんは1952年のボクシングのオリンピック代表選手だったの。
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
モンフィスはカリブ海のフランス領のグアドルーペ島出身で、お父さんはサッカー選手だったんだって。
![サッカーボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/85.gif)
イケメンのトミー・
ハースのお父さんは、柔道のヨーロッパ・チャンピオンで、ハリウッド・スターで今はカリフォルニア州知事のシュワルツネッガーとクラスメートだったんだって!
テニス一家って感じなのは、
サフィン。
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
お父さんがテニス・クラブを経営しててお母さんもテニスのコーチ、ついでに妹のサフィーナも女子のプロ選手。
コリアやロブレド、シュティエパネックなんかもお父さんがテニス・コーチなんだって。
ガスケやボブ&マイク・ブライアン兄弟も両親ともテニス・コーチのテニス一家。
![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
イギリス期待の若手、マレーのお母さんはスコットランドのナショナル・チームのコーチをしてたんだって。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
女子ではダベンちゃんがバレーボール一家なのは有名な話。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
お父さんは1968年のオリンピック選手で、1981年のワールドカップでは日本チームの試合の主審が
ダベンポートさん、そうお父さんだったのよ。
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
キムのお父さんはヨーロッパを代表するサッカー選手でお母さんは器械体操の選手って言うサラブレッド。
ペトロワのお父さんはハンマー投げの選手でお母さんはモントリオール五輪の400mリレーの銅メダリスト。
ヒンギスのコーチをしているお母さんは、当時のチェコ・スロバキアの代表選手だったのよね。
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
カーラ・ブラックのお兄ちゃんもATPでプレーしていたのは有名だけど、お父さんも昔ウィンブルドンに出場したことがある選手だったんだって。
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
ブランディのお父さんも昔テニス選手でサーキットを回っていて、その後はサンプラスのコーチをしてたんだって。
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ゴロバンのお父さんはロシアでアイスホッケーの有名なコーチだったんだって。
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
そうそう、
ハンチュコバはお婆ちゃんがプロテニス選手だったのよ。
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
すごいサラブレッド・アスリートを見つけたわ。
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
先週復活優勝を果たした
クズネツォワ。
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
お父さんは競輪のコーチで6人もの世界チャンピオンを育て、お母さんも競輪で6回も世界チャンピオンになってて20個もの世界記録保持者なんだって。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
お兄ちゃんは1996年のアテネ五輪の銀メダリストっていうアスリート一家だったの!!!
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
でも、安心して。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
そんなスポーツ一家じゃなくてもトップ・プロとしてやってる選手もいるの。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
あの
フェデラーは両親とも製薬会社に勤めていて仕事の関係で知り合って結婚したんだって。
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
アンチッチのお父さんはスーパーマーケットのチェーン店を経営してたり、ジネプリのお父さんはシステム・エンジニアでお母さんは先生。
![ノート](http://blog.tennis365.net/common/icon/146.gif)
ショーネシーのお父さんは証券マンでお母さんは栄養士。
![OK](http://blog.tennis365.net/common/icon/159.gif)
エリート一家なのがクリストフとオリビエのロクス兄弟。
![ツリー](http://blog.tennis365.net/common/icon/86.gif)
お父さんが医者でお母さんが歯医者さんなんだって。
![病院](http://blog.tennis365.net/common/icon/88.gif)
それからイバノビッチ。お父さんはエコノミストでお母さんが弁護士って凄い。
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
つまりは100%血筋とも言えないってことよね。
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
成績が悪いのとか運動神経がイマイチなのを親のせいにしてる、そのこ君達!
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
もっと努力しなさい!!!・・・あ、Pinkyもだった・・・(滝汗)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)